| 曲 名 | パウ・パウ・パッチ (ポー・ポー・パッチ) | Paw Paw patch | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 6 」アメリカ | America | |
| 隊形など | ロングウェーズ(6〜8組)、 | ||
| レコード・CD | AK-127、 AK-609、 AC-20042、 | ||
| テキスト・書籍 | YS-1-80、 B1-86、 B3-26、 B6-62、 B8-145、 B11-063、 フォーク・ダンス (1954年)(B40)-155、 N2-086、 N3-053、 Folk Dances of the U S and Mexico(G-06-048)、 | ||
| ティチャー・講習 | |||
| コメント |
こ意味→「"パウ・パウ"とはアケビに似た果実で、熟すと木から落ちる。"パッチ"はそのパラパラと落ちた木の実の集った地面のことをいうそうである」。 音楽は「テン・リトル・インディアンズ」を使用する。 |
||
| パーティ | |||
| ビデオ | 動画はここから>> | ||
| その他 | |||
| #- T - M | 4265 | P65-B | MD09-18(テン・リトル・インディアンを使用) |