フォークダンス関連書籍  詳細ページ       書籍:一覧へ        ホームへ

レコードジャケット タイトル 幼児のためのフォークダンス 副題          
著者 日本フォークダンス連盟 編 出版社 ひかりのくに
発行日 1969年(昭和44年) その他   
ページ数 129頁 管理# N-2
コメント 幼児向きのフォークダンス。 "軽快な曲にのつてリズミカルに動く"幼児教育の面でフォークダンスは最も適した教材です。 実際指導に役立つ指導書としてまとめられている。  もちろん一般社会人でも充分楽しめる選曲です。

テキストNo.
(ページ)
曲 名 曲 名(英) 国 名 コメント 番号
N2-038 キンダー・ポルカ 
(小羊のポルカ)
Kinder Polka ドイツ ドイツの最もやさしいフォークダンス。 フィンガーダンスの一つ。 2460
N2-040 サリーちゃん Sally レク、ゲーム プレイ・パーティ・ゲーム(Play party game)、
一人(サリーの役)だけ円内に入る
7399
N2-042 シューメーカーズ・ダンス
(靴屋さん)
(陽気な靴屋さん)
Shoemakers' Dance デンマーク、子供フォークダンス、 意味→「靴屋さんの踊り」
靴屋さんの金づちでたたく動作を手で表現して踊る。
シンギング・ゲーム(singing Game)
4320
N2-044 タタロチカ Tatarochka ロシア やさしくて調子のよい躍動感あふれる踊りです。 「ヤクシー」とかけ声をかけます。 4796
N2-046 サーカシアン・サークル (お花のサークル),
(輪になって)
Circassian Circle イギリス 意味→「コーカサス地方サーカシアの民族習慣からイギリス人が作った踊り」。原曲はグッド・ヒューマー(Good Humour)である。 2480
N2-048 ジェンカ 
(ファーマー・ジェンカ)
 (レッツキス) 
(小熊のジェンカ)
Jenka フィンランド、 レク、 子供フォークダンス 歌→橋 幸夫/ひばり児童合唱団(2008年)、作詞:亜蘭知子 R.Lehtinen / 作曲:R.Lehtinen 2253
N2-050  ジビディ・ジビダ  
(ゆびさして)
Jibidi Jibida フランス フランスのブルタニュー(Bretagne)地方の踊りで歌いながら踊られる。 「ジビディ・ジビダ」はダジャレ言葉。よってゴロ合わせ→"耳鼻科・耳鼻科"。 2273
N2-052 セブン・ステップ

(七つあるいて)
Seven Step アメリカ 7歩前進、7歩後退。 4266
N2-054 アイ・シー・ユー
(のぞきっこ)
I See You (I See You, Peek-A-Boo) スウェーデン シンギング・ゲーム(singing Game)、  歌いながら踊りましょう。  意味→「私は貴方を見ます」。 2103
N2-056 アイブ・ビーン・ワーキング・オン・ザレイルロー
(線路は続くよどこまでも)(汽車ポッポ)
Ive been working on the Railroad アメリカ 19世紀のアメリカ民謡。日本では、『線路はつづくよどこまでも』として知られている。 ♪ 線路はつづくよ どこまでも、野をこえ 山こえ 谷こえて ♪。西部開拓時代のアメリカ。大陸横断鉄道の工事現場で働く工夫達の鉄道労働歌。 別名「汽車ポッポ」、「鉄路に歌えば」などの愛称で呼ばれている。歌いながら、左手の腕をまげて汽車の動輪を回転させる仕草など、いろいろなジェスチュァをまじえて踊りましょう。 2199
N2-058 静かな湖畔 Quiet lakeside レク 外国民謡、 誰もが知っている超名曲ですが、作詞、作曲者不承。 輪唱で踊りましょう。
♪ 静かな湖畔の 森のかげから もう起きちゃいかがと カッコが鳴く カッコ カッコ カッコ カッコ カッコ〜♪
5845
N2-060 シューフライ 
(とんとんとんねる)
Shoofly アメリカ、子供FD、 初心者対象に向いている、7〜8カップルほどのシングル・サークルが適当。 4322
N2-062 セブン・ジャンプ 
(七だんとび)
Seven Junp オランダ、デンマーク、子供フォークダンス 意味→踊りの動作が全部で7っ次々と変化してゆくところから取られている。 長い伝統を持った踊りでデンマークでも踊られている。 子供と一緒に踊れる簡単な踊り。 3371
N2-064 チャイムズ・オブ・ダンケルク (ダンケルクの鐘) Chimes of Dunkirk ベルギー,フランドル地方 ミクサー・ダンス。 初対面の人達の自己紹介をするときに利用するのも面白い。 844
N2-066 ホップ・ルーム・アンニカ 
(ママといっしょに )
(ママと一緒に)
Hop Mother Annika スウェーデン 子供たちとお母さんが一緒に楽しむのにピッタリのダンス。 3829
N2-068  ロンドン・ブリッジ 
(ロンドン橋) 
(ロンドン・ブリッジ・フォーリン・ダウン )
London Bridge
(London Bridge is Falling Down)
イギリス シンギング・ゲーム(singing Game)
イギリスの有名な民謡、 ロンドン橋という名で古くから歌われている。
首府ロンドンの街中を流れるテームズ河に架けられた橋の名のこと。
♪ ロンドン橋が落ちる 落ちる ロンドン橋が落ちる 落ちる さあ どうしましょう〜♪
2人でアーチを作り橋の役をする、他の人はアーチをくぐる。
2960
N2-070 赤鼻のトナカイ 
(赤鼻のとなかい)
Akahana No Tonakai (Rudolph, The Red nosed Reindeer) アメリカ, SD, レク クリスマス(Christmas)曲。 通常ミクサーで踊られる。
♪ まっかなおはなの トナカイさんは、いつもみんなの わらいものでも、その年の クリスマスの日、サンタのおじさんは いいました ♪
120
N2-071 サンタが町にやってくる Santa Claus Is Coming To Town  アメリカ、 SD @アメリカン・スクエア・ダンス。
Aカップル(ミクサー)。
♪ さぁ あなたからメリークリスマス 私からメリークリスマス
サンタクロース イズ カミング トゥー タウン ♪
4140
N2-072 アルプス一万尺 
(ヤンキー・ドゥードゥル)
Arupusu Ichimanjaku (Yankee Doodle) レク、 ポピュラー、アメリカ 原曲→ヤンキードゥードゥル(Yankee Doodle)。ヤンキーの歌、アメリカ独立戦争時から歌われ、アメリカ合衆国の民謡・愛国歌である。日本では、『アルプス一万尺』として親しまれている。
この歌の「アルプス」は日本アルプスのことであり、一万尺とは、その高さを言う。歌って踊れる、みんなのキャンプ・ソング集
♪ アルプス一万尺 小槍(こやり)の上で  アルペン踊りを さあ踊りましょ  (ヘイ!) ♪
256
N2-074 グッド・ナイト・レディス (おやすみなさい)(さよなら ) Good-Night,Ladies アメリカ, SD パーティの最後に踊ります。
曲に合わせて「ありがとうございます」、「それではおやすみなさい」と言い交わしたりします。欧米ではこの歌を唄いながら踊ってご挨拶にかえるような気持ちで踊ります。
1718
N2-076 カム・レット・アス・ビー・ジョイフル
(みんなで楽しく)
Come Let Us Be Joyful ドイツ 原名は"Freut euch des Lebens "で、邦名は"みんなで楽しく"。
「♪ 歌いましょう、ほがらかに ♪」 歌いながら踊りましょう。
1427
N2-080 ザヨンチェク Zajaczek ポーランド 曲に合わせて、ピョン、ピョンと飛んでから(うさぎ飛び)、踊りに入りましょう! 5612
N2-082 ジングル・ベル Jingle Bells アメリカ, SD、レク 何といってもクリスマス・シーズンには欠くことのできない有名な曲。 通常ミクサーで踊られる。 踊り方も多種あります。
特に書籍B-5は他のジングル・ベルと踊り方が異なる(スキーをこいでいる動作などが入っている)。
2277
N2-084 グリーン・スリーブス
 (みどりのトンネル)
Green Sleeves イギリス 意味→「緑の袖」 イギリスで用いられた古い時代の服装のこと。  春のフェスティバルのときには、手にグリーンの月桂樹の枝を持って踊ると伝えられている。 1948
N2-084 ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・マイ・パートナー 
 (ハウ・デュ・ユ・ドゥ)
(ごきげんいかが)
(今日は)
How Do You Do My Partner (How Do You Do ) スウェーデン (今日は)、 ♪ もし、もし、ごきげんいかがですか!〜♪ 2075
N2-086 パウ・パウ・パッチ 
(ポー・ポー・パッチ) 
Paw Paw patch アメリカ 意味→「"パウ・パウ"とはアケビに似た果実で、熟すと木から落ちる。"パッチ"はそのパラパラと落ちた木の実の集った地面のことをいうそうである」。 音楽は「テン・リトル・インディアンズ」を使用する。 4265
N2-088 パティケーク・ポルカ Patticake Polka アメリカ 意味→「"パティ"とはフランス語のPattyで饅頭のような小型のパイが元になっている」。 国はアメリカで分類しているがイギリスでも同じ踊り方をしている稀なダンス(曲名は→Rat-a-cake Polka)。
ケーキをこねて(PAT-A-CAKE) 美味しく食べよう。
食べてから踊るか!踊ってから食べるか!もちろん食べてから踊るのよ。
音原は"Buffalo Gals (アメリカ、SD)"
3687
N2-090 メリー・ゴーランド Jungfru skan スウェーデン 意味→回転木馬、
シンギング・ゲーム(singing Game)
2329
N2-092 アック・ヤー Ach Ja ドイツ 意味→ああ、やれやれ!
パパとママが市場へ出かけた、2人とも金を持たずにさ、ああ、やれやれ!
70
N2-094 ゲイ・ミュージシァン Gay Musician フランス、アメリカ 意味→山の音楽家、
歌いながら太鼓を叩くまねをしながら踊る。
♪ ドラララム ダム ダム(Drrrum dum dum ) ♪ 
1637
N2-096 ダンス・オブ・グリーテイング
(手を打って)
(ごあいさつ)
Dance of Greeting デンマーク 踊りの動作に手を打って(拍手)とあいさつがある。
アメリカではクラップ・クラップ・バウ(Clap Clap Bow)と名付けられている。
1013
N2-098 ホーキー・ポーキー 
(ホキポキダンス)
 (よくふって)
The Hokey Pokey
 (Hokey Pokey)
アメリカ、 レク、 子供FD パーティなど集いの初めで、綺麗な輪がまだ出来てないときに入れる。
いろいろな動作があり、リーダーのしぐさに合わせて踊ります。ダンス的なゲーム(シンギング・ゲーム)。
4912
N2-100 グスタフス・スコール Gustaf's Skoal スウェーデン グスタフ →アドルフ・グスタフU世(Adolf Gustav) →スウェーデンの君主の名前で「グスタフ王乾杯」という意味。 優雅な貴族の踊りと軽快な農民の踊りが組み合わされている。 スクェア隊形で踊り方は2種類ある。 1751
N2-102 テン・プリティ・ガールズ Ten Pretty Girls アメリカ バック・クロス・ホールドで何人かで一列になって踊ります。
カップルの場合はバルソビアナ・ポジション で。
4810
N2-104 ビンゴ Bingo (B-I-N-G-O) アメリカ (スコットランド系アメリカ) プレイ・パーティ・ゲーム(Play party game)、シンギング・ゲーム(singing Game)。
♪ 大きな黒犬ポーチにすわって、ビンゴはその名〜♪
歌いながら楽しく踊ります。 "B, I, N, G, OHHH !" と大声で呼びながらグランド・ライト・アンド・レフトを行う。
487
N2-106 ミオトロシュ ポーランド ゲーム的な踊りで、室内をほうきを持って掃除をする動作があります。 6631
N2-108 エイス・オブ・ダイヤモンド Ace Of Diamond デンマーク デンマークの農民の踊りで軽快に踊られる。
意味→ダイヤモンドのエース!、トランプのひし形をしたダイヤの切り札(エイス)を夢み、またそうなることを望んだので、その願いが踊りの名前になった。
523
N2-109 オクラホマ・ミクサー
 (オクラホマ・ショテッシュ) 
(仲よくならんで)
Oklahoma mixer (Oklahoma Schottche) アメリカ、 レク、 子供フォークダンス フォークダンス初心者に教える種目として最適。
マイム・マイム、コロブチカと共に、日本で最もよく知られている曲、学生時代を思い出して!
3563
N2-110 オール・アメリカン・プロムナード All American Promenade アメリカ 踊り方は「アメリカン・プロムナード」と同じ。
曲が有名なアメリカン・マーチのメドレー(5曲)なのでオール・アメリカン。
@アメリカン・パトロール(American Patrol)Aディキシー(Dixie)Bヤンキー・ドゥードル(Yankee Doodle)Cカリホルニア・ヒア・アイ・カム(California Here I Come)Dスターズ・アンド・ストライブス(Stars and stripes)
曲は軽快なので、マーチ風に歯切れよく踊ると楽しい。
2人で手をつなぎ前に前進したり、反転後退したり、バランスしたりする、 位置交代とパートナー・チェンジのパートは変化形が2・3あります。
147
N2-111 きつねとがちょう
 (フォックス・アンド・グース )
Fox And Goose スウェーデン 先頭の人は親、後端の人が子がちょうになる。 1571
N2-112 クルンパ・コイス 
(木の靴 )     
Klumpakojis
(Wooden Shoes)
リトアニア 「木の靴」という名称は、この地方の人たちが昔のままの伝統ある木製の靴をはいて床を踏みながらおもしろいゼスチェアを加えて踊るところから名付けられた。人差し指をパートナーに向けて振る、フィンガーズ・ダンスである。 2484
N2-113 バージニア・リール Virginia Reel アメリカ イングランドの"Sir Roger de Coverly"が移民によってアメリカに渡り、これが原型となって生まれた踊り。 5292
N2-115 ヘンゼルとグレーテル Hansel and Gretel ドイツ グリム兄弟の童話に基ずく「Hansel and Gretel」の音楽を用いたシンギング・ダンス。 1831
N2-115 ぴょんぴよんとんで Pyon Pyon Tonde アメリカ、レク,子供フォークダンス 「♪ ぴょんぴよん、ぴょんぴよんぴょん♪」 2人は両手をつないぎ歌いながら両足跳びをする。 6504
N2-116 ミリタリー・ショティシュ Military Schottische アメリカ あいさつが入ったミクサー・ダンス。
本来はイギリスのオールドタイム・ダンスの部類に入る踊りです、
3261
N2-117 娘さん踊りましょう
(フリック・ナ・デ・スモー)
Flickorna De Sma (Flickorna De Sma Uti Ringen De Ga) スウェーデン ♪ 娘さん踊りましょう  二人で一緒に踊りましょう〜♪。
・・・歌いながら楽しく踊りましょう!
1539
N2-120 ふしぎなポケット レク、 唱歌遊戯 指遊び、 童謡・唱歌、
作詞:まどみちお、作曲:渡辺茂、
♪ ポケットの中にはビスケットがひとつ  ポケットをたたくとビスケットがふたつ  もうひとつたたくとビスケットがみっつ〜♪
2408
N2-122 ててて レク、 唱歌遊戯 指遊び、 童謡・唱歌、
作詞:まどみちお、作曲:渡辺茂、
3211
N2-124 わたしのこびと レク、 唱歌遊戯 指遊び、 童謡・唱歌、
作詞:まどみちお、作曲:渡辺茂、
5844
N2-126 ひっぱりっこ レク、 唱歌遊戯 指遊び、 童謡・唱歌、
作詞:まどみちお、作曲:渡辺茂、
6412
N2-128 つんつん つぼみ レク、 唱歌遊戯 指遊び、 童謡・唱歌、
作詞:まどみちお、作曲:渡辺茂、
6755

☆ 関連書籍 →  幼児のリズムあそび〈フォークダンス・わらべうた編〉

書籍:一覧へ