| 曲 名 | チャチャック・コロー (チャチャック) | Cacak Kolo (Čaćak) | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | セルビア | Serbia | |
| 隊形など | 男女別々のショート・ライン(4〜8人)、 ベルト・ホールド、 2/4拍子、 コロー(kolo)、 スタンプ(Stamp)、 ステップ・ホップ(Step Hop)、 ツー・ステップ(Two Step) スリー・ステップ(Three Step)、 右端にリーダーが立つ(サークルをリードする)、ホロボット(horovod)、 チャチャック(Čaćak) | ||
| レコード・CD | SP→ AE-303、 Folk Dancer MH 3022、 EP→BKK-046、 楽しいフォークダンス第2集 M・ハーマン篇 ビクター (JV-37) フォークダンス 名曲アルバム M.ハーマン集 2枚組2/2 コロムビア (ES-7107(6/7)) EZ-7207、 |
||
| テキスト・書籍 |
教師のためのダンス図説(B-2-160) 世界のフォークダンス〈5〉(N-7-199) ソビエト,バルカン,他諸国編 みんなのフォークダンス(N-20-072) Folk Dance Progressions(G-18-131) FD OF YMCA A (Y-2-071) FOLK DANCE OF THE WORLD G(Y-8-035) 楽しいフォークダンス 第2集(YS-2-16) ーパーティのための踊りー Let's Dance: Jan57 F2-O-TEXT-02、 |
||
| ティチャー・講習 | Stockton Camp-'55(ディック・クラム(Dick Crum)、 マイケル・ハーマン(Herman)-'56、 | ||
| コメント | ![]()
意味→「中央セルビア地方のシュマディアの踊りでチャチャック(Cacak)という町の名から名付けられた」。チャチャック(cacak)(セルビア語: Чачак)はドナウ川に次いでセルビアで2番目に長い西モラヴァ川河畔にある。 踊りのヴァリエーション(Variation)が多数あるので組み合わせて踊る。 セルビアン・メドレー #1の中で踊られている。 |
||
| パーティ | 明石-'85、 | ||
| 動画 | |||
| 動画−2 | Cacak (Traditional) |
||
| 動画−3 | Cacak --Five Figure (from the back) |
||
| 動画−4 | |||
| 動画−5 | |||
| 動画−6 | |||
| 動画−7 | cacak (10 bar version) |
||
| ビデオ# | |||
| その他 | |||
| #- T - M | 717 | MD08-09、 | |