| 曲 名 | ネベスコ・コロー |
Nebesko Kolo | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | セルビア | Srbija | |
| 隊形など | シングル(オープン)、 Vポジション。 右端にリーダーが立ち、両端の人のあいた手は握って背中にあてる。 | ||
| レコード・CD | JV-38、 コロムビア BKK-047、 NF-71、 NEVO-15016、 EZ-7206、 朝日ソノラマ(E-26)、 |
||
| テキスト・書籍 |
Folk dance Text(BS-7-53) スクェアダンスとフォークダンス(N-1-237) 世界のフォークダンス〈5〉(N-7-189) 世界のおどり 外国編(N-10-33) みんなでおどろうフォークダンス(U)(N-16-138) みんなのフォークダンス(N-20-073) FD OF YMCA @ (Y-1-093) 2025年4月復活曲 (日連1.2級研修会-'25-4) |
||
| ティチャー・講習 | リッキー・ホールデン(Holden)-'57、 | ||
| コメント | ![]() ![]() Nebesko Kolo, Circle dance from Voivodina region, Serbia意味→「ネベスコ(Nebesko)は英語でHeavenly(天国から来た)の意で"絶妙な"とか"すばらしい"、コロということになる」 |
||
| パーティ | 神戸Y-'65、 88、 吹田-'08、 アベノY-OBOG-'15、 | ||
| 動画 | |||
| 動画−2 | |||
| 動画−3 | |||
| 動画−4 | |||
| 動画−5 | |||
| ビデオ |   | 動画はここからー2>> | |
| その他 |   | ||
| #- T - M | 3446 |   | MD08-11、 MD333-19、 |