|
曲名:一覧 ※ 曲名をクリックすると、詳細が表示されます。 写真 ホームへ
| アイリッシュ・ローバー |
Irish Rover |
スコットランド |
| アネルス・オ・マリエ |
Anders og Marie |
デンマーク |
| アパット・アパット |
Apat Apat |
フィリピン |
| アリパシャ |
Ali Pasa |
トルコ |
| アルゴス・ハサピコス |
Argos Hasapikos |
ギリシァ |
| アルネル |
Alunelul |
ルーマニア(オルテニア) |
| インターナショナル・ダンス |
International Dance |
アメリカ |
| ヴァルス・ドゥ・ラミツィエ |
Valse De L'amitie |
カナダ |
| ヴィッセル・マズルカ |
Wissel mazurka |
ベルギー |
| エーデルワイス |
Edelweiss |
アメリカ, RD |
| エリザベス・カドリール |
Elizabeth Quadrille |
アメリカ |
| エル・ヤネロ |
EL Llanero |
ベネズエラ |
| キルヤ |
Kirya |
イスラエル |
| 皇帝円舞曲 |
Kaiser Walzer(Emperor Waltz) |
アメリカ |
| ジェービー(J.B.)ミルン |
J.B. Milne |
スコットランド |
| シシリアン・マズルカ |
Sicilian Mazrka |
イタリア |
| ジャスト・ア・リトル・トーク・ウィズ・ジーザース |
Just A Little Talk With Jesus |
RD |
| シャドル・バックス |
Shuddle Buxe |
ドイツ |
| ショートケーキ |
Shortcake |
アメリカ |
| シリ・リ・キネレ |
Shiri Li Kineret |
イスラエル |
| スイートハート・ワルツ |
Sweetheart Waltz |
アメリカ |
| スインゴラ (スインゴラー・ワルツ) |
Swingola |
イギリス,OTD |
| スウエーディッシュ・フイン・ミクサー |
Swedish Finn Mixer |
スカンジナビア |
| スタイリガー |
Steiriger |
オーストリア |
| スピンラドル |
Spinradl |
オーストリア |
| セヴァン・ボア |
Severn Bore |
イングランド |
| タールオクセン |
Talgoxen |
スウェーデン |
| ダス・フェンスター |
Das Fenster |
ドイツ |
| タミィ(タミー) |
Tammy |
アメリカ, RD |
| ダンシング・イン・ザ・ストリート |
Dancing In The Street |
アメリカ, RD |
| ツェナ・ツェナ |
Tzena Tzena |
イスラエル |
| ティコ・ティコ |
Tico Tico |
RD,アメリカ |
| ティッタルタ・ショティシュ |
Titterter schottisch |
スイス |
| テネシー・ウイグ・ウオーク (テネシー・ウイッグ・ウオーク) |
Tennessee Wig Walk |
アメリカ |
| ドナファルヴィ・レアニタンツ (ドゥナファルヴィ・レアニタンツ) |
Dunafalvi Leanytanc |
ハンガリー |
| トリップ・ツー・ババリア |
Trip to Bavaria |
スコットランド |
| ニュー・コロー |
New Kolo |
イスラエル |
| ネベスコ・コロー |
Nebesko Kolo |
セルビア |
| ハサピコ・モーツアルト |
Hasapiko Mozart |
イスラエル |
| ビューティフル・オハイオ |
Beautiful Ohio |
アメリカ、RD |
| プア・ボーイ, (プァー・ボーイ), (プア・ボーイ・ミクサー) |
Poor Boy, (Poor Boy Mixer) |
アメリカ, SD |
| フローレン |
Fraulein |
RD |
| ポスティース・ジグ |
Postie's Jig |
スコットランド |
| ホフ・ブラウ・ハウス・レンドラー |
Hof Brau Haus Laendler |
ドイツ |
| ポロネーズ〜ワルツ |
Polonez Waltz |
ポーランド |
| ポンガウワー・ワルツアー |
Pongauer Walzer |
オーストリア |
| マイエツイト |
Maiezyt |
スイス |
| マズルカ・タンツフォルゲ (マズルカ・フォルゲ) |
Mazurka Tanz Folge (Mazurka Folge) |
ドイツ |
| 魅惑のワルツ(ファシネーション・ワルツ、ファシネーション) |
Fascination (Fascination Waitz) |
アメリカ, RD |
| ムーン・リバー |
Moon River |
RD |
| ラ・サルダーナ |
La Sardana |
スペイン |
| ラ・ファイラ・ダ・ストラダ |
La Faira Da Strada |
スイス |
| ラ・マズルカ・アンティグア |
La Mazurka Antigua |
プエルトリコ |
| ラトビアン・ペザント・ダンス |
Latvian Peasant Dance |
ラトビア |
| ランドラー・イン・エフ |
Landler In F |
南ドイツ |
| ルーマニアン・メドレー |
Rumanian Medley |
ルーマニア |
| ルナ・チャ |
Luna Cha |
RD |
| ルンバ・リハン |
Rhumba Rehan(Quizas Quizas) |
RD |
| レスギンカ |
Lezgiinka |
ロシア |
.
阪急千里線の豊津駅で下車、東へ徒歩10分ほど、片山公園横の吹田市立片山市民体育館が今日の会場だ。
広い体育館も230人以上の参加者で狭く感じるほどの賑いでした。
フリータイム以外は踊りの簡単な説明があり、「レスギンカ(ロシア)」などすっかり忘れてしまった曲も思い出して楽しく踊れました。
「ビューティフル・オハイオ」など今は余り踊られていない昔懐かしの曲もたくさん選曲され50年の歴史の重みを感じさせるパーティでした。
それに50周年パーティ記念品のCDと解説書も頂いたので踊り続けていきましょう。
遠方からも大勢の参加者があり、お久しぶり!で話題もつきず大いに盛り上がりました。
吹田フォークダンスサークルの皆さん、楽しいパーティをありがとうございました。 (^○^)
|