| 曲 名 | トリップ・ツー・ババリア | Trip to Bavaria (A Trip to Bavaria) | ||
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | スコットランド(S.C.D.) | Scotland (S.C.D.) | ||
| 隊形など | ロングウェーズ(4組)、  リール(Reel)、  (R4x32) 4C set、   2/4拍子、  Steps :Pas-de-Basque, Skip-Change Formations :Hands across - 4 - half 、クラップ(拍手)、 Advance and Retire  | 
          |||
| レコード・CD | WF-004-82(信天翁-W)、        
CD: HRMCD504 (1996)Highlander SD 4、    J1087603(Recreatinal Folkdance-'98)、  LEGACY CD-353、  | 
          |||
| テキスト・書籍 | 
Recreatinal Folkdance(G-08-70) Scottish Country Dances in Diagrams. Ed. 8 [189] #5095、  | 
          |||
| ティチャー・講習 | ジェームズ・マクレガー・ブラウン(James MacGregor-Brown)-'96、他、 | |||
| コメント |  
![]()  
  意味→ババリア(Bavaria)へ旅行。バイエルン【Bayern】ドイツ南部の州(ラント)。英語ではババリアBavariaという、州都はミュンヘン。 8人のタイミングを合わせる、進む方向を間違うと迷子になるぞ! ☆ 関連ダンス→ ケープタウン・ウェディング、 結婚式はケープタウンへ(少し遠いですが!) ☆ 関連ダンス→ フライト・トゥ・メルボルン 、 飛行機が大好き! ☆ 関連ダンス→ セント・アンドリュース・オブ・ブラムプトン、 ゴルフはここでプレーしたい(見学の方も)  | 
          |||
| パーティ | じゃがいも-'06、 明舞-'07、 吹田-'08、 甲子園-'09、 甲子園-'10、 ロンド-'12、 ピッコロ-'12、 姫路50周年-'13(27)、 宮津20周年-'15、 オレンジ・パル-'20、 | |||
| 動画 | ||||
| 動画−2 | ||||
| 動画−3 | >  | 
  |||
| 動画−4 | ||||
| 動画−5 | ||||
| 動画−6 | ||||
| ビデオ# | ||||
| その他 | ||||
| #- T - M | 5095 | MD42-08、 MD130-04、 MD148-15,、MD319-22、 | ||