| 曲 名 | 魅惑のワルツ (ファシネーション・ワルツ)、(ファシネーション) |
Fascination (Fascination Waitz) |
|
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | アメリカ, RD | America,RD | |
| 隊形など | ダブル、 ワルツ(Waltz)、 3/4拍子、 ステップ・スイング(Step-swing)、 グレイプバイン(Grapevine)、 ドロー(Draw)、 トウィンクル(Twinkle)、 | ||
| レコード・CD |
コロムビア AL-3038、 コロムビア EP→EE-3118(日中友好記念フォークダンス)、 SP→Victor, S-317、 MP3、 |
||
| テキスト・書籍 | FD OF YMCA B (Y-3-030)、 #1497、 | ||
| ティチャー・講習 | 「 515 」シャーリィ・ラルストン(Shirley Ralston)-'56、 樋口- 、 ポンタ-'07、 | ||
| コメント | ![]()
「魅惑のワルツ」(英語: Fascination)は、イタリアの作曲家フェルモ・ダンティ・マルケッティが1904年に書いた作品、1957年のゲーリー・クーパーとオードリー・ヘップバーン主演の映画「昼下がりの情事」Love in the Afternoonの主題歌。 |
||
| パーティ | サークルQ-'07、 明舞-'07、 三田-'07、 姫路-'07、 ロアヴァルツ-'08、 吹田-'08、 | ||
| 動画 | (音楽のみ) |
||
| ビデオ | |||
| その他 | |||
| #- T - M | 1947 | ||