A-1 |
ネベスコ・コロー |
セルビア |
意味→「ネベスコ(Nebesko)は英語でHeavenly(天国から来た)の意で"絶妙な"とか"すばらしい"、コロということになる」 |
A-2 |
ハノデッド |
イスラエル |
意味→「ハノデッド(Hanoded)は英語でWandererで"放浪者"とか"さすらい人"ということになる」 |
A-3 |
ラトウーカス |
リトアニア |
リトアニアの伝統的な民族舞踊。 フインランドの「ラディコ(Radiko)と旋律も動作も良く類似している。 |
A-4 |
ドミノ・ポルカ |
バルチック地方 |
意味→「ドミノとは仮面舞踊会に着用する顔の上半分を仮面で隠し、頭巾状に上衣に続いている外衣をまとった人の意」 バルト海沿岸地方の伝統的なフォークダンス。 |
A-5 |
ボニー・ダンディー |
スコットランド |
意味→「ボニーとは「美しい」とか「すてきな」の意。ダンディーはアンガス州にある町の名前」。スコットランドの最も有名な民謡の一つ。 |
A-6 |
コール・ツー・ザ・パイパー |
スコットランド |
意味→「バイパーとはスコットランド特有の管楽器であるバグ・パイプ(風笛)の奏者の意で、「コール・ツー・ザ・パイパー」はバグ・パイプ奏者への呼びかけ(合図)ということ」 |
A-7 |
クロエイシャン・ワルツ |
クロアチア |
意味→「クロアチア人のワルツ」。 原曲はヤ・サム・シロタ(Ja Sam Sirota)で「孤児の寂しさの」意。 哀愁を帯びた歌詩です。 |
B-1 |
シボレス・バサダ |
イスラエル |
意味→「シボレスとは麦の穂がそよぐの意。バサダとはヨルダン河東方の地名」 |
B-2 |
カラマティアノス |
ギリシァ |
意味→「カラマタ市に由来している」。 ギリシャでは広く踊れれている「シルトー」の一種で、神秘的なメロディとカウントのとりにくいステップ(7/8拍子)は独特のものである。 |
B-3 |
ホース・アンド・バギー |
アメリカ |
意味→「ホースは馬、バギーは一頭立ての軽装馬車」 |
B-4 |
タイム・ペイメント |
アメリカ |
本格的なアメリカン・スクェアダンスである。 |
B-5 |
フォー・ポスター・ベット |
アメリカ |
意味→「四つ柱の寝台。 旧式ながら豪華な四つ柱にレースのカーテンなどを吊るしてある、どっしりした寝台」 |
B-6 |
ペトロネラ |
スコットランド、 イングランド |
古い形のコントラダンスに属する。 |
B-7 |
マシューズ・ワルツ |
ポーランド |
マシューズ・ワルツとはアメリカ人が付けた名前でポーランド本国ではマシーク・クヤビアク(Maciek Kujawiak)という名前で踊られている。 |