| 曲 名 | ヴラシュコ #2 | Vlasko #2 (Vlaško Horo #2 ) | ||
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | ブルガリア(セベル) | Bulgaria(Sever) | ||
| 隊形など | オープン、 ショート・ライン、 ベルト・ホールド、 | |||
| レコード・CD | CD→(Q08CD-3)、MP3、 | |||
| テキスト・書籍 | F5M(大阪Y-Camp-'92T-32)、 F5N9、F30B4、#5310、 | |||
| ティチャー・講習 | イブ・モロウ(Yves)-'92、 大阪Y-Camp-'92、 姫路合宿-'93、 | |||
| コメント | イブ・モロウ(Yves Moreau)が1992年に来日したときの人気曲。ラインフォーメーション。パート5と6のとき片膝を高く上げるが、右足を上げるか、左足を上げるか、そこを理解出来ると楽。最初はゆっくりだがだんだん早くなるぞ。 |
|||
| パーティ | 大阪Y-'93、じゃがいも'-06、 大阪Y-'06、 ヤブロチコ-'07、 三田-'07、 大阪Y-'07、 ヤブロチコ-'08、 大阪Y-'08、サークルQ-Xmas-'08、コロボックル'-09、 ヤブロチコ-'09、 大阪Y-'09、 ちょこトラ-'09、 姫路-'10、 神戸Y60周年-'11、 y-old-jambo-'12、 姫路50周年-'13(27)、 コロボックル-'13、 マリンカ-'13-前、 じゃがいも-'14-前、 神戸Y-Bye-Bye-'14、 ヤブロチコ-'15、 甲子園-'15、 ちょこトラ-'15、 姫路55周年-'17、 | |||
| 動画 | ||||
| 動画ー2 | ||||
| 動画ー3 | ||||
| 動画ー4 | ||||
| ビデオ | 動画はここからー2>> |
|||
| その他 | 加古川公民館発表会-'06 | |||
| #- T - M | 5310 | MD802-07、 MD916-11、 | ||