![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月別INDEX 2022年→ | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
月別INDEX 2021年→ | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022 | 年月日(曜日) | 区分 | イベント名 | 会 場 |
---|---|---|---|
05月 | |||
05月14日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 404号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
05月15日(日) | パーティ | 第17回 ヤブロチコ パーティ 時間 10:00〜16:00 (9:35〜ラジオ体操 9:45〜足ならし) 会費 5,00円 ☆ コロナ禍での開催の為、参加ご希望に方は 事前に竹山まで メール等でお知らせ頂くか ヤブロチコ会員にお申し出ください 。 問い合わせ 竹山迄 TEL・FAX 06-6762-2770 E−mail=afarb900@oct.zaq.ne.jp ☆ パーティ プログラムはここから>> | 大阪市立 天王寺区民センター 1階ホール (大阪市天王寺区生玉寺町7−57) 地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」下車A出口北へ100m Tel:06-6771-9981 |
06月 | |||
06月05日(日) | 特別例会 | 『クラシックス on Sunday』 時間 13:00〜16:30 会費 ¥300円 問い合わせ トンボ e−mail tombofd@gmail.com >フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >> | 神戸:東灘文化センター 9F多目的ホール (神戸市東灘区住吉東町5丁目1-16) R・六甲ライナー「住吉駅」下車、南側へ徒歩約2分 tel:078-822-8333 |
06月25日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 402号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
07月 | |||
07月10日(日) | 講習会 |
ラウンドダンス講習会 講師: 伊藤隆夫・節子御夫妻 時間 09:45〜15:30 (受付 09:00〜)(入館 08:45) 会費 3.000円:資料(CD、キューシート付き) (学生 1.500円) 出来るだけペア参加をお願いします。 締め切り 7月1日(金) 問い合わせ 村上 猛 TEL 090-7109-2690 携帯メール mo-yan.0803@docomo.ne.jp ☆ 講習会の案内・申し込み書はここから | 兵庫県立総合体育館 2F 小体育室 (西宮市鳴尾浜1-16-8) TEL.0798-43-1143 阪神電鉄「甲子園」駅より、阪神バス「鳴尾浜」行き(7番乗り場より乗車)を利用 「県立総合体育館前」で下車 |
07月16日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 404号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
07月18日(月・祝) | パーティ | 第1回 かばさんぞうさんパ-ティ-2022 時間: 09:30(受付開始)〜16:30 (プログラム&リクエスト) 参加費:1000円 事前参加申し込み/お問い合わせ とびうお六郎(北野真也) e−mail mk-tobi6-fd@hotmail.co.jp 締切日: 07月10日(氏名、メールアドtレス、TELを添えて事前参加申し込み) ☆ マスク着用など感染対策あります。 ☆ パーティの詳細はこちらのHPから ☆ パーティプログラムはここから>> |
サンスクエア堺 多目的ホール (大阪府堺市堺区田出井町2-1) >電話:072-222-3561 最寄駅:天王寺よりJR阪和線「堺市駅」徒歩3分 |
07月23〜24日 (土〜日) | 講習会 | 第17回 先崎廣伸氏講習会 2022 in 名古屋 時間 23日 13:30〜18:15 (A・B) 24日 10:00〜15:30 (C・D) 会費 A・B・C・Dパート 各 3,000円 (学生は各パート500円引き) 宿泊費 6,800円 (夕・朝食付) 7/24 昼食 実費 〆切 7月13日 問い合わせ・申し込み 蟹江香澄 TEL・FAX 052-821-3907 ☆ 案内&申し込みはここから>> 主催 名古屋Y・F.D.C | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) フィットネススタジオ 2 (名古屋市東区上竪杉町1番地) TEL: 052-962-2511 地下鉄名城線「市役所駅」2番出口 徒歩約10分 |
08月 | |||
08月07日(日) | 講習会 | 第6回 バルカン講習会 講師 西川哲 (にしかわあきら ニックネームは「にあぴん」) 時間 13:00〜16:30 参加費 1500円(資料込み)、 学生 500円 ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 申込書は手渡しかFax (伊藤) 参加費は手渡し。できない場合は当日でも可。 CD 500円 (あらかじめ申込みの方は当日お渡しします。) DVD (当日の申込みで後日お送り致します。) ☆ マスク着用でお願い致します。 連絡先 伊藤雅子 TEL・FAX 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 平川哲也 携帯 070-5651-6015 ☆ 案内&申し込み書はここから>> |
大阪市立大淀コミュニティセンター ホール (大阪市北区本庄東3丁目8-2) 地下鉄谷町線・堺筋線、阪急「天神橋筋六丁目」下車 徒歩8分 Tel:06-6372-0213 |
09月 | |||
09月25日(日) | パーティ | クラシックス7周年記念パーティ ☆ 詳細は7月頃発表します。 問い合わせ トンボ e−mail tombofd@gmail.com | 神戸:中央区文化センター 1F多目的ホール 新しく7月に開場 中央区東町114,115番地 (市役所西側の旧3号館跡) |
10月 | |||
2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 |
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
2022 | 年月日(曜日) | 区分 | イベント名 | 会 場 |
---|---|---|---|
05月 | |||
05月05日(木・祝) | パーティ | FDサークル 「ロンド」 フォークダンスのつどい-2022 時間 10:00〜15:00 会費 1,000円 今回は事前申し込みをお願いします、 締切日: 4月26日 問い合わせ&事前申し込み 近藤幸子 TEL・FAX 072-695-4947 (090-7887-9652) e−mail yukiko9223@icloud.com ☆ 案内 (コロナウイルス対策あり) &プログラムはここから>> |
東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム(旧なみはやドーム)(大阪府立門真スポーツセンター) サブアリーナ (大阪府門真市三ツ島308-1 ) TEL:072-881-3715 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「門真南」駅下車すぐ |
05月04日(水・祝) | パーティ | 森内さんチの 第2回バルカン交流パーティ 会費 500円 時間 10:40〜16:20 10:30〜(ストレッチ開始) 問い合わせ 森内茂博・都 TEL 075-622-2956 ☆ パーティ案内&プログラムはここから>> | 京都・左京東部いきいき市民活動センター 3F 多目的室 京都市左京区鹿ケ谷高岸町3-2 ※ 地下鉄東西線「蹴上駅」下車、徒歩 15 分 ※ 市バス 5・32・93・100・203・204 系統「東天王町」下車、徒歩 5 分 TEL:075-761-1385 |
04月 | |||
04月16日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 404号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
04月10日(日) | 特別例会 | タンポポ 特別例会(ミニパーティ)-2022 時間 10:00〜15:00 (9:30から開場) 会費 無料 問い合わせ 前田和弘 携帯:090-5977-3434 E−mail=ponta@ponta-club.com ☆ 特別例会(ミニパーティ)案内はここから>> 主 催 フォークダンスクラブ タンポポ | 大阪市立 平野区民センター ホール (大阪市平野区長吉出戸5丁目3-58) 地下鉄谷町線 出戸駅 下車 4号出口 東へ 約400m(徒歩5分) Tel:06-6704-1200 |
04月10日(日) | 月例会 | KAVAL 時間 10:00〜16:40 会費 700円 問い合わせ 米谷真一 TEL・FAX 0748-34-7526 |
滋賀・アクティ近江八幡 多目的ホール(滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号 ) TEL:0748-38-0758 |
04月03日(日) | 講習会 | 第5回 バルカン講習会 講師 西川哲 (にしかわあきら ニックネームは「にあぴん」) 時間 13:00〜16:30 参加費 1000円(資料込み)、 学生 500円 ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 申込書は手渡しかFax (伊藤) 参加費は手渡し。できない場合は当日でも可。 CD 500円 (あらかじめ申込みの方は当日お渡しします。) DVD (当日の申込みで後日お送り致します。) ☆ マスク着用でお願い致します。 連絡先 伊藤雅子 TEL・FAX 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 平川哲也 携帯 070-5651-6015 ☆ 案内&申し込み書はここから>> |
大阪市立 平野区民センター ホール (大阪市平野区長吉出戸5丁目3-58) 地下鉄谷町線 出戸駅 下車 4号出口 東へ 約400m(徒歩5分) Tel:06-6704-1200 |
03月 | |||
03月27日(日) | パーティ | マミードールクラブ41周年フォークダンスパーティ 時間 09:30〜15:40 会費 1.000円 ☆ マスクを着用して下さい。 問い合わせ 柴木豊弘 TEL 052-801-4628 ☆ パーティ案内&プログラムはここから>> | 天白スポーツセンター (名古屋市天白区植田3丁目1502 ) TEL:052-806-0551 ●地下鉄鶴舞線「植田」駅下車、徒歩3分 |
03月26日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:00 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 307号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
03月21日(月・祝) | イベント | .
第7回 サンライフ明石フェスティバル-2022年 (楽しいをみつけた作品展示・舞台発表会) ☆ フォークダンス サークル Q の舞台発表あり 1F 体育室 北前方舞台 時間 10:00〜15:00 (11グループ出演予定) フォークダンス サークル Q の舞台発表あり 出演#:10番 13:20〜13:40 (15分間) 1F 体育室 北前方舞台 @ 滿山春色 (マン・サン・チュンセ) (台湾)・・・台灣民謠 滿山春色 Taiwanese Folk Song 意味→山が春色になっている、 かっこよさで踊りを盛り上げる A ゼイベキコ (ギリシャ)・・・ギリシァのナショナルダンス、 B ボヘミアン・ナショナル・ポルカ (アメリカ/チエコ)・・・ヨセフ・シュトラウスの『鍛冶屋のポルカ』(Feuerfest Polka)、 ステップとスタイルは1830年代のボヘミアの民族的なポルカのスタイルを表現している ☆ 第 7 回サンライフ明石フェスティバルの案内はここから>> ☆ 舞台発表会プログラムはここから>> 主催 サンライフ明石 TEL 078-923-0770 | サンライフ明石 (明石市西明石南町3-1-21) JR西明石駅(東口)より南方向へ徒歩5分 |
03月19〜20日 (土〜日) | 講習会 | 先崎廣伸氏講習会 2022 in 姫路 時間 19日 (A) 13:30〜16:00 (B) 16:30〜19:00 20日 (C) 09:30〜12:00 (D) 13:00〜15:30 会費 全パート12、000円 宿泊費 5,000円 (食事付:19日夕食、20日朝・昼食) 〆切 03月12日 申し込み 井村晴年 TEL・FAX 079-448-8557 ☆ 詳細案内はここから>> 主催 姫路YMCA F.D.C | 高砂市青年の家 (高砂市高砂町向島町1710) TEL 079-443-2155 |
02月 | |||
02月26日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:00 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 404号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
01月 | |||
01月15日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 ※今回は会場の都合により第2土曜です。 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 404号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
2021 | 年月日(曜日) | 区分 | イベント名 | 会 場 |
---|---|---|---|
12月 | |||
12月26日(日) | 講習会 | 第4回 バルカン講習会 講師 西川哲 (にしかわあきら ニックネームは「にあぴん」) 時間 13:00〜16:30 参加費 1000円(資料込み)、 学生 500円 ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 申込書は手渡しかFax (伊藤) 参加費は手渡し。できない場合は当日でも可。 CD 500円 (あらかじめ申込みの方は当日お渡しします。) DVD (当日の申込みで後日お送り致します。) ☆ マスク着用でお願い致します。 連絡先 伊藤雅子 TEL・FAX 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 平川哲也 携帯 070-5651-6015 ☆ 案内&申し込み書はここから>> |
大阪市立 港近隣センター 講堂 (大阪市港区八幡屋1丁目4-20) 地下鉄中央線「朝潮橋」下車、徒歩8分 Tel:06-6571-3056 |
12月18日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会
内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 403号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
12月12日(日) | 特別例会 | 第2回 シャルマン 一日例会 内容; 足慣らし、コール、リクエスト等 時間 09:30〜15:30 会費 700円 (事前に申し込みを願います) (コロナ感染予防対策あり) 申し込み先 干谷 巧 (ホネ) TEL 090-2599-2348 渡邊美津子 (みつちゃん) TEL 090-1591-4055 ☆ 一日例会の案内はここから>> |
兵庫県立総合体育館 1階 格技室 (西宮市鳴尾浜1-16-8) TEL.0798-43-1143 阪神電鉄「甲子園」駅より、阪神バス「鳴尾浜」行き(7番乗り場より乗車)を利用 「県立総合体育館前」で下車 |
12月12日(日) | パーティ | 第4回【チェーンダンス・フェスティバル】 in 中部 時間 10:00〜15:30 会費 1.500円、 (学生:500円) 連絡先 亀ノ上 忠彦 TEL・FAX 052-728-0229 携帯 080-6963-4081 e−mail kamenoue@outlook.com ☆ 案内&プログラムはここから>> |
志段味見地区会館(体育室) (愛知県名古屋市守山区下志段味横堤1390-1) 地下鉄・JR大曽根駅から ゆとりーとライン「中志段味」「高蔵寺」行き 「志段味支所北」下車 徒歩5分、他あり 電話:052-736-4767 |
12月11日(土) | 講習会 | 兵庫県FD指導者研修会 時間 :PM 主 催 兵庫県連 |
神戸市立中央体育館 (神戸市中央区楠町4-1-1) TEL: 078-341-7971 |
12月05日(日) | パーティ | たねつパーティ 2021 時間 10:00〜1600 ゲスト 先崎廣伸氏 (パーティの合間にコール) 会費 2,000円 (学生 1,000円) 問い合わせ 山形知己 TEL 090-8378-8735 Fax 072-891-7727 e−mail tanetz.8131.t-yama@nifty.com ☆ 詳細案内はここから>> ☆ プログラムはここから>> (11/05 new) |
星の里いわふね体育館(いわふね自然の森スポーツ・文化センター内) (大阪府交野市私市9-4-8) 京阪交野線きさいち(私市)駅下車 徒歩8分 国道168線沿い |
12月05日(日) | パーティ | ポーランドダンスパーティ 時間 10:00〜16:00 (9:30〜ストレッチ等) 会費 500円 ☆ パーティの案内・プログラムはここから 主催: みよし ポーランド民俗舞踊研究会"WISŁA"(ヴィスワ) 代表幹事 松島 百合 TEL 090-2807-9971 | 三次市十日市きんさいセンター 広島県三次市十日市南1丁目2-18 電話:0824-62-3662 JR芸備線 三次駅隣 |
11月 | |||
10〜11月某日 | 講習会 | いつもと違う 第25回 タンポポポンタ フォークダンス講習会-2021秋冬期 (DVDバーチャル講習会) 内容 手をつながないで楽しく踊れる踊り。 日程 10〜11月某日、タンポポメンバーで講習会を実施、 12月中旬以降に講習会ビデオDVD・資料など発送予定、 講習 前田和弘・弘子、七音。 受講者:タンポポメンバー 教材 3,000円(講習ビデオDVD、資料、CD代含む)、 ビデオDVDのみは、2,500円 〆切 11月30日 問い合わせ 前田弘子(事務局) TEL FAX 06-7503-5150 前田和弘 TEL(携帯) 090-5977-3434 申し込み 前田和弘 〒532-0031 大阪市淀川区加島2-6-8 E−mail=ponta@ponta-club.com ☆ 詳細案内・申し込み書はここから>> |
|
11月23日(火・祝) | パーティ | 各務原市FD協会 第39回創立記念フォークダンスパーティ 時間 09:50〜15:00 会費 1.000円 ☆ パーティの案内・プログラムはここから 主催: 各務原市フォークダンス協会 問い合わせ 事務局 TEL 058-247-3308 松澤みどり | 各務原市・桜体育館 岐阜県各務原(かかみがはら)市那加手力町41番地 名鉄各務原線 「新加納」下車 徒歩15分 |
11月23日(火・祝) | 講習会 | 兵庫県サマー講習会 時間 : AM 主 催 兵庫県連 |
神戸市立長田区文化センター (神戸市長田区若松町5丁目5−1)TEL 078-643-2431 JR新長田駅から徒歩3分 |
11月20日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会
内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 403号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
11月14日(日) | 講習会 |
ラウンドダンス講習会 講師: 伊藤隆夫・節子御夫妻 時間 09:30〜16:00 (受付 09:00〜) 会費 3.000円:資料(CD、キューシート付き) (学生 1.500円) 参加者: 80名 締め切り 10月25日(月) 問い合わせ 村上 猛 TEL 090-7109-2690 携帯メール mo-yan.0803@docomo.ne.jp ☆ 講習会の案内はここから | 兵庫県立総合体育館 1階 格技室B (西宮市鳴尾浜1-16-8) TEL.0798-43-1143 阪神電鉄「甲子園」駅より、阪神バス「鳴尾浜」行き(7番乗り場より乗車)を利用 「県立総合体育館前」で下車 |
11月07日(日) | パーティ | 小牧フォークダンスの会 創立51周年記念パーティ 時間 10:00〜15:30(足ならし9:30〜) 会費 1.000円 問い合わせ 那須之江 TEL 0568-79-4092 問い合わせ 亀ノ上 忠彦 TEL 052-728-0229 ☆ パーティの案内・プログラムはここから | 小牧市勤労センター 多目的ホール 愛知県小牧市大字上末2233-2 Tel: 0568-79-7711 |
10月 | |||
10月29日(金) | パーティ | 第76回全国レク大会プレレクリェーション大会 時間 : AM 主管 兵庫県連 | 「ウインク武道館 (兵庫県立武道館) (姫路市西延末504 「手柄駅」下車 徒歩8分 |
10月16日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会
内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 307号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
9月 | |||
09月18〜20日 (土〜月・祝) | キャンプ | 2021年 大阪Y B.D.C キャンプ ***** 9月18〜20日(土〜月・祝)のキャンプは中止となりました **2月4日決定*** (2泊3日) 問い合わせ にあぴんさん | 滋賀県マキノ高原スキー場 民宿みくに館 山の家 滋賀県高島市マキノ町牧野928-3 (Tel: 0740-27-1228) |
09月11日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 ※今回は会場の都合により第2土曜です。 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 302号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
8月 | |||
08月21日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 310号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
08月01日(日) | 講習会 | 第3回 バルカン講習会 講師 西川哲 (にしかわあきら ニックネームは「にあぴん」) 時間 13:00〜16:30 参加費 1000円(資料込み)、 学生 500円 ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 申込書は手渡しかFax (伊藤) 参加費は手渡し。できない場合は当日でも可。 CD 500円 (あらかじめ申込みの方は当日お渡しします。) DVD (当日の申込みで後日お送り致します。) ☆ マスク着用でお願い致します。 連絡先 伊藤雅子 TEL・FAX 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 平川哲也 携帯 070-5651-6015 ☆ 案内&申し込み書はここから>> |
大阪市立 港近隣センター 講堂 (大阪市港区八幡屋1丁目4-20) 地下鉄中央線「朝潮橋」下車、徒歩8分 Tel:06-6571-3056 |
08月01日(日) | 特別例会 | みんなで踊ろう! この1曲 テーマ曲 「ワールド・ワイド・ウェブ」 (スコティッシュ) 時間 13:30〜15:30: 参加費 500円 申し込み先 小川 雅実 TEL 090-8555-7936 (SoftBank) 又は058-242-2567他 e−mail sbd_msm@yahoo.co.jp 定員 40名 程度 ☆ 案内はここから>>(6月20日→8月01日) ***** 6月20日(日)の予定から延期になったぶんです **7月6日決定*** 主催 岐阜市成人学校フォークダンス同好会 |
岐阜市北東部コミュニティーセンター 2F (岐阜市福富迎田6−1 Tel: 058-229-3226 |
7月 | |||
07月17日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 201号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
07月10〜11日 (土〜日) | 講習会 | 第16回 先崎廣伸氏講習会 2021 in 名古屋 時間 10日 13:00〜18:45 (A・B) 11日 10:00〜16:00 (C・D) 会費 A・B・C・Dパート 各 3,000円 宿泊費 6,500円 (夕・朝食付) 7/11 昼食 実費 〆切 7月03日 問い合わせ・申し込み 蟹江香澄 TEL・FAX 052-821-3907 ☆ 案内&申し込みはここから>> 主催 名古屋Y・F.D.C | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) フィットネススタジオ 2 (名古屋市東区上竪杉町1番地) |
6月 | |||
06月19日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 310号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
5月 | |||
05月15日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 401号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
05月05日(水・祝) | パーティ | FDサークル 「ロンド」 第17回フォークダンスのつどい ***** 5月5日(水・祝)のパーティは「中止」となりました **4月13日決定*** 時間 10:00〜15:00(足ならし 9:45〜) 会費 1,000円 問い合わせ 近藤幸子 TEL・FAX 072-695-4947 (090-7887-9652) e−mail yukiko9223@icloud.com ☆ 案内 (コロナウイルス対策あり) &プログラムはここから>> | 東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム(旧なみはやドーム)(大阪府立門真スポーツセンター) サブアリーナ (大阪府門真市三ツ島308-1 ) TEL:072-881-3715 |
4月 | |||
04月17日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 302号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
04月11日(日) | 講習会 | 第2回 バルカン講習会 講師 西川哲 (にしかわあきら ニックネームは「にあぴん」) 時間 13:00〜16:30 参加費 1000円(資料込み)、 学生 500円 ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 申込書は手渡しかFax (伊藤) 参加費は手渡し。できない場合は当日でも可。 CD 500円 (あらかじめ申込みの方は当日お渡しします。) DVD (当日の申込みで後日お送り致します。) ☆ マスク着用でお願い致します。 連絡先 伊藤雅子 TEL・FAX 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 平川哲也 携帯 070-5651-6015 | 大阪市立 港近隣センター 講堂 (大阪市港区八幡屋1丁目4-20) 地下鉄中央線「朝潮橋」下車、徒歩8分 Tel:06-6571-3056 |
3月 | |||
03月20日(土・祝) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 403号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
03月07日(日) | 特別例会 | レッツFD♪"クラシックス" 日曜例会 内容 初めての日曜例会です!! ほぼチェーンダンスで、リクエストお待ちしています(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 403号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
2月 | |||
2月某日 | パーティ | いつもと違う バーチャル タンポポ パーティ-2021 こんな時だからこそ ビデオで一緒に踊りましょう! 内容 手をつながないで一人で楽しく踊れる踊り等。 日程 2月中に撮影。編集を行い、3月上旬までにDVDを発送の予定 進行役 前田和弘・弘子、七音。 リアル参加者はタンポポメンバー 参加会費 3,000円(講習ビデオDVD、資料、CD代含む)、 ビデオDVDのみは、2,500円 〆切 2月末日 問い合わせ 前田弘子(事務局) TEL FAX 06-7503-5150 前田和弘 TEL(携帯) 090-5977-3434 申し込み 前田和弘 〒532-0031 大阪市淀川区加島2-6-8 E−mail=ponta@ponta-club.com ☆ 詳細案内・参加申込書はここから>> | |
02月20日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 201号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |
1月 | |||
01月24日(日) | 講習会 | バルカン講習会 講師 西川哲(にあぴん)氏 時間 13:00〜16:30 参加費 1000円(資料込み)、 学生 500円 CD 300円(あらかじめ申し込みの方は当日お渡し致します。) DVD (当日の申し込みで後日お送り致します。) ☆ 事前申し込みお願いします。(当日参加も可能です) 連絡先 高折啓子 TEL 06 6629 3032、 (携帯)080 9472 1955 伊藤雅子 TEL 072 877 7448、 (携帯)090 6237 7068 | 大阪市立 港近隣センター 講堂 (大阪市港区八幡屋1丁目4-20) 地下鉄中央線「朝潮橋」下車、徒歩8分 Tel:06-6571-3056 |
01月16日(土) | 月例会 | レッツFD♪"クラシックス"例会 内容 慣れ親しんだ昔の曲('70〜'0年代)を踊り続けていこう!! ほぼチェーンダンスで、リクエストもOKです。(^-^ ) 時間 13:00〜16:30 会費 ¥200円 問い合わせ サンマ e−mail letsfd@gmail.com トンボ e−mail tombofd@gmail.com フォークダンスクラシックスの例会ブログは こちらから >>【※必ずブログを確認してください。】 | コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 307号室 (神戸市中央区吾妻通4丁目1−6) |