| 曲 名 | ラ・ルース・カドリール | La Russe Quadnille | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 11 」イギリス | England | |
| 隊形など | スクェア(カドリール)、 2/4拍子、 | ||
| レコード・CD | BKK-013、 TS-4909、 CD→CKCD-002、 CD→東芝EMI TOCF-57077(フォークダンス・ベスト(日連創立50周年記念))、 |
||
| テキスト・書籍 |
Folk dance Text(BS-7-21) 世界のフォークダンス〈3〉(N-5-076) ブリティッシュ・アイルス、北欧編 FD OF YMCA A (Y-2-080) |
||
| ティチャー・講習 | 「 42 」ホールデン(Holden)-'57、 | ||
| コメント | ![]()
ラ・ルースとも呼ばれ、フランス語でロシアの意味、旧帝政ロシアの宮廷舞踊から出たカドリール。 |
||
| パーティ | ロンド-'11、 | ||
| ビデオ | |||
| その他 | |||
| #- T - M | 2750 | MD03-02、 MD22-08、 MD43-22、 MD100-19 | |