| 曲 名 | ワン・オクロック・カノン、ザ | The One O'Clock Canon | 9007 | |
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | スコットランド(S.C.D.) | Scotland(S.C.D.) | ||
| 隊形など | ロングウェーズ(4組)、 リール(Reel)、 (R5x32) 4 C sets、 Steps: Skip-Change、 Formations: Reel of four - on sides、 踊りの種類: カノン(輪唱) |
|||
| レコード・CD | Book 47. 12 Dances to celebrate 、 | |||
| テキスト・書籍 | RSCDS Book 47 [6] 、 | |||
| ティチャー・講習 | Ian Brockbank (1995)、 | |||
| コメント | ![]() ![]() ![]() PM1時(13時)に撃たれる大砲(カノン砲)、(エジンバラ城など) ダンスで云うカノン(Kanon)とは音楽用語で追複曲、輪唱の意味、ズレて踊り始める。 ☆ 関連ダンス→ ジョン・タリスズ・カノン、 ☆ 関連ダンス→ カノン・ワルツァー、 |
|||
| パーティ | ||||
| 動画 | ||||
| ビデオ# | ||||
| その他 | ||||