フォークダンス関連書籍  詳細ページ       書籍:一覧へ        ホームへ

Book タイトル Folk Dances of Latin America 副題 The World Dance Series
 CD付属
著者 Debbie Cavalier (編集) 出版社 Warner Bros Pubns
(Neu York)
発行日 1966年(昭和41年) その他 菊倍判
30.3 x 22.8 x 0.2 cm
ページ数 24頁 管理# G-14   (洋書)
コメント アメリカのニューヨークで発行された洋書です。 1950年代から「ワールドダンス・シリーズ」として発行された全6刊の内のラテン・アメリカ(Latin America)編です。
ペルー、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ベネズエラ、パナマ、ポルトガルの合計8曲の踊り方や隊形と楽譜(Music)付きで記述されている。 踊りのイラスト図多数あり。 大判なので見やすい。
Book and CD
CDNO: BMR-05115
                                        ※ DBリンクをクリックすると、曲詳細が表示されます。
テキストNo.
(ページ)
曲 名 曲 名(英) 国 名 コメント DBリンク
04 ワイノ Huyano ペルー ワイノ (Huayno)は、南米ペルー、ボリビアで盛んな音楽の形式、 ペルーではワイノ、ボリビアではワイニョと呼ばれる。 *2078.html
06 マリネラ Marinera ペルー 男女共スカーフを持って踊る(Scarf Dance)。

*3105.html
08 ロス・ヴィエトス Los Viejitos メキシコ 小さな老人たちの踊り、 若い人たちが老人の面をかぶり、老人の動作を真似して踊る。 *2698.html
10 スィ・セノール Si Sen'or ブラジル メキシコの・チャパス( Chiapas)地方の踊り。
意味→チャパスの娘さんたち。
*9556.html
12 パラパラ Palapala アルゼンチン ☆ まぎらわしい曲名→バラ・バラ(イスラエル)、

*9555.html
14 エル・ヤネロ EL Llanero ベネズエラ TOKYO・Y・FDC創立20周年記念の1972年に踊られた。 カーニバルの時など公園などで踊られる。 *1403.html
16 タンボリト Tamborito パナマ パナマのナショナル・ダンス(danced by Folklore of Panama)、
女子がポエラ(Pollere)の民族衣装で踊る場合、男子はモンテゥーノ(Montuno)と呼ばれる民族衣装で踊る。
*6321.html
18 ファード・ブランキータ Fado blanquita ポルトガル 意味→「ファード(Fado )はリスボンを中心とした地方の民謡。 ・ブランキータ(blanquita)白色、よって "白いファード" の意」。
ポルトガル系のダンスは足の動きを激しく踊る。
*1480.html

      

書籍:一覧へ