フォークダンス関連書籍  詳細ページ       書籍:一覧へ        ホームへ

Book タイトル 標準スクェアダンス 上巻 副題          
著者 高川正男 著 出版社 中央音楽出版社
発行日 1949年(昭和24年) その他 約B5判 182 X 253 X 5
ページ数 92頁 管理# SD-9
コメント 日本スクェアダンス生みの親W・P・ニブロー氏 序。 1組づつ主演し順次行うもの17曲、数組一緒に主演するもの5曲、皆が主演するもの9曲の計33曲。 踊り方以外にスクエアダンスの概説、踊り方について、基本動作の詳しい解説。 豊富なイラスト図と伴奏曲楽譜付き。

テキストNo.
(ページ)
曲 名 曲 名(英) 国 名 コメント 番号
SD9-028 レディ・ファースト 
(レディ・リード)
Lady First Lady Round Two (Lady's Lead) SD 意味→「ご婦人お先へ」。 ご婦人第一の大切な動作です。 レディは世界を、ジェントは日本をまわります。 Old Square Dances of America→(Lady's Lead) 2776
SD9-029  小さい星 Small Star,The SD 左手でまわって、チュンセ星。 4453
SD9-031 女廻り男廻り Lady around Lady, and Gent.around Gent. SD レディはレディを、ジェントはジェントを廻りましょう、次は逆よ。 2773
SD9-032 籠の鳥 Bird in a Cage SD 小鳥が入って、ピィ、ピィ、ピィ。 カラスが入って、カァ、カァ、カァ。 491
SD9-032 蝶々(ちょうちょう)
蝶々スィング (蝶々渦巻き)
Butterfly Whirl SD 両手を蝶のように開いて蝶がまうようにスイング。 Old Square Dances of America 705
SD9-034 風車 Swing in Three SD 左へ回る三人サークルの周りを主役の女子が右へ回る。 6850
SD9-035 小さい雷 
(雷さま) (スモール・ロッド)
small Rod, The SD ゴロゴロ、ゴロゴロ。 手を背中に組んで4人で廻るのが「小さい雷」、8人で廻るのが「大きい雷」、足音をわざとさせながらで回転するので"雷"の名があります。 4452
SD9-036 さかな 
(おさかな)(魚)
Dive(Duck) for the Oyster SD 原名は「牡蠣(かき)をとる為に水にもぐる」ですが長い曲名なので簡略化している。 1297
SD9-038 のぞき Take a Peek SD 1組は2組の左右から後ろを覗き込む。 4743
SD9-039 だまし Cheat and Swing SD コーナーさんとスイングする恰好をしてパートナーとスイングする。 Old Square Dances of America 819
SD9-040 投出しスウィング   Swing SD 女子をアーチの下から中央へ投げ込む。 6865
SD9-041 円陣わり Divide the Ring SD 対向組の間を通り抜けサークルの外を通って帰る。 Old Square Dances of America 6869
SD9-043 円陣割りスウィング Divide the Ring and Swing on the Corner SD 「円陣割り」と同じ要領で! 主役の組が定位置に帰ってからの動作が違う。 Old Square Dances of America 6872
SD9-043 円陣割りバランス Divide the Ring and Balance SD 「円陣割り」のスイングの代わりにバランスヲ行う。 6871
SD9-043 円陣を割ってアラメンド
(円陣割左手回転)
Divide the Ring and Allemande Left SD コナーとアラメンド・レフトをする。 1175
SD9-044 バランス連続 
(連続バランス)
Balance again SD 新しい相手とバランス&スイングを次々と。 6855
SD9-045 連続スウィング Swing again SD プロムナードで次の組へ移動してスイングを次々と行う。 6854
SD9-045 スウィング交替
(スウィング・チェンジ)
Swing Change SD スウィングが多いので運動量も多い。 6864
SD9-047 スウィング抜け Swing and Passing SD 主演組が相手の組の外側から通り抜け、二度目には内側から外側へ通り抜け、その度にスウィングする。 6863
SD9-048 インサイド・アーチ Inside Arch and Outside Under SD Old Square Dances of America 「おさかな」に似たような踊り。 2157
SD9-050  ライト・アンド・レフト
(右と左)
Right and Left SD ライト・アンド・レフトの練習に最適! 6857
SD9-051 8の字廻り 
(8の字廻りドーシード)
Figure 8 four couples SD 1・3組の4人で8の字を描くように回る。 7137
SD9-051  ライト・レフト・スウィング Right and Left Swing SD ライト・アンド・レフトの中にスウィングを組み込んだもの。 6858
SD9-054  3対1 
(3人対1人) (小波)
Three and One SD ジェントは1人で3組へ(1組男子は女子を2組へ残し、一人で3組へ訪問、3人で回る)。 六人と二人が対向して踊る「大波」もあります。 4977
SD9-057 ネリー・ブライ 
(テキサス・スター) (ザ・スター)()(大きい星)
Nelly Bly (Texas Star) (The Star) アメリカ, SD スクェアダンス(Square Dance)、 有名な曲なので、たくさんの呼び方あり。 ネリー・ブライ、テキサス・スター、ザ・スター、星、大きい星。 戦後、W・P・ニブロ氏によつて紹介された有名な踊り。留意点→(2)女子が円心へ前進後退のときスカートをつまんで挨拶と、右手を高く上げてスナップする(指を鳴らす)ケース。(3)男子右手スター、次に左手スターに変わるとき拍手するケースがあります。 スナップと拍手で踊りました、メロディに合わせて楽しく踊れるように皆で練習しましょう。 ☆ (星)→ 最初は女子が円内に前進後退、 ☆ (ネリー・ブライ)→ 最初は全員で円内に前進後退、 Old Square Dances of America 3451
SD9-059 サツポロ風車 Satsuporo windmill SD 八人は手をつなぎ、前へくぐったり、後へくぐったり、回ったりする。 6852
SD9-060 Gust SD アーチを通リ抜けたり、サークルの外側を台風のように走る。 6856
SD9-062 へび(蛇) snake SD 1組男子が先頭になり他の人の連手を左右へくぐりながら進む。 7131
SD9-063 大きい雷  
(スウィング・ライク・サンダー)(ビッグ・ロッド 、ザ)
Swing Like Thunder (Big Rod 、The ) SD Thunder(サンダー)→雷、 大きな雷ゴロ、ゴロ・・・。  手を背中に組んで4人で廻るのが「小さい雷」、8人で廻るのが「大きい雷」、足音をわざとさせながらで回転するので"雷"の名があります。 Old Square Dances of America 4700
SD9-065 大きな籠の鳥 
(大きな鳥籠)
Bird in a big Cage SD 八人で行う鳥籠は"大きな鳥籠"です。 四人が中で行う鳥籠は"小さな鳥籠"と呼ばれています。 みんなまわって、ピィ、ピィ、ピィ。 490
SD9-068  大波 (六人と二人) Six and Two SD 六人と二人が対向して大波が押しよせるように前進、後退する。 (キャプテン・ジンクス使用) 3対1(小波)の踊りもあります。 6870
SD9-069 グッド・ナイト・レディス 
(おやすみなさい)(さよなら )
Good-Night,Ladies アメリカ, SD パーティの最後に踊ります。 曲に合わせて「ありがとうございます」、「それではおやすみなさい」と言い交わしたりします。欧米ではこの歌を唄いながら踊ってご挨拶にかえるような気持ちで踊ります。 1718
SD9-071 バージニア・リール Virginia Reel アメリカ イングランドの"Sir Roger de Coverly"が移民によってアメリカに渡り、これが原型となって生まれた踊り。 ☆ 動作していない組は拍手して調子をとる。 ☆ 関連ダンス→バージニア・リール (コミュニティ・ダンス)、 5292

書籍:一覧へ