| 曲 名 | フィスケタンド | Fischietando | 9036 | |
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | イタリア | Italy | ||
| 隊形など | シングル(カップル)、 6/8拍子(1小節を2呼間とする)、タランテラ(Tarantella)、 右手にタンバリンを持ち、左手は、男子はベストに親指をかけ、女子は4指前で腰に取って踊る。 ドー・サー・ドー(Do Sa Do )、 スキップ(Skip)、ホップ(Hop)、ジャンプ(Jump)、プッシュ(Push)、キック(Kick)、 | |||
| レコード・CD | CD→ FDC-1040、 | |||
| テキスト・書籍 | 全国-'14テキスト-05、 | |||
| ティチャー・講習 | ロベルト&モニカ(Roberto & Monika)-'12、 全国-'14(H26)、 | |||
| コメント |  イタリア半島の西南に位置する地中海最大の島シシリア島の踊り。 タンバリンを持って踊られる伝統的なタランテラの踊りの一つである。 意味→口笛、 かけ声→「ヘイ・ヘイ・ヘイ」 | |||
| パーティ | じゃがいも-'14、 甲子園-'14、 | |||
| 動画 | ☆動画はここから>> 
 | |||
| 動画ー2 | (参考) | |||
| ビデオ# | FD-D76、 | |||
| その他 | ☆ イタリア(Itary)のフォークダンス曲一覧表はここから>> | |||