| 曲 名 | こいのぼり (鯉のぼり) (♪ いらかの波と〜) |
Koinobori | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | レク、 童謡唱歌、学校ダンス、 | Rec.、Childrens、School、Japan | |
| 隊形など | @ シングル、フリースタイル、 4/4拍子、 A ダブル(ミクサー)、M↑、W↓、 サイド・ステップ(Side Step)、 ショティッシュ(Schottische)、 |
||
| レコード・CD | ビクター B-374(SP)、 東芝 JSB-3002(よい子へおくる歌の友 第二集)、 CD→ キング KICW-9205/6(5)(懐かしいどうよう ベスト - 童謡・唱歌)、 MP3、 |
||
| テキスト・書籍 | 学校のダンス(B16-102)、 | ||
| ティチャー・講習 | 戸倉-ハル-'61、 | ||
| コメント | ![]()
文部省唱歌、 作詞:弘田 龍太郎、 作曲:不詳、 1913年(大正2年)、5月5日 たんごの節句、 こいのぼりが 空高く気持ち良さそうに泳いでいます。 ♪ いらかの波と 雲の波 かさなる波の 中空を 橘かおる朝風に、高く泳ぐや、鯉のぼり〜♪ ☆ 関連ダンス→こいのぼり (♪ 屋根より 高い〜) |
||
| パーティ | |||
| 動画 | |||
| 動画−2 | |||
| ビデオ# | 動画はここから−2>> | ||
| その他 | ☆ 関連ブログ記事はここから>> | ||
| #- T - M | 804 | ||