| 曲 名 | イン・ザ・セブンス・ヘブン | In the Seventh Heaven (In The 7th heaven) |
|
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 134 」イングランド(E.C.D.) | England (E.C.D.) | |
| 隊形など | 長方形 7組のセット(センターに一組)、 2/4拍子、 ライト・アンド・レフト・スルー(ー (Right & Left Thru)、 リール・オブ・フォー(Reel of four)、 スター(ミル)Star (Mill)、 | ||
| レコード・CD | |||
| テキスト・書籍 | #7717、 English Country Dance: Dance Books" Oe Moe Me Noe"、 | ||
| ティチャー・講習 | |||
| コメント | ![]()
イングリッシュ・カントリ−・ダンス(English Country Dance)、直訳すると第七天国(天国の最高位)、だが「最高の幸せ」または「有頂天になる」、という意味になる。 7組のセット(14人)の踊りなので、人数確保が必要です。 ヘッズ(2組)、サイズ(4組)、センター(1組)、の動作が異なるので要注意、 サークルでCW廻りは3/4だよ、解っちゃいるけど、踊っている内に自分の位置が今どこで、何をすべきか混乱するのだ! 天国どころか地獄だよ。 |
||
| パーティ | コロボックル-'11、 | ||
| ビデオ | |||
| その他 | |||
| #- T - M | 7717 | ||