| 曲 名 | 鬼のパンツ (オニのパンツ) | Oni no Pants | ||
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 114 」レク、アクション | Rec. Action | ||
| 隊形など | シングル、 | |||
| レコード・CD | CD→COCE-34264(内田順子)、 CD→キャンプソング VICG-41184(田中星児)、 | |||
| テキスト・書籍 | たのしいつどいの踊り(B-14-198)、 | |||
| ティチャー・講習 | ||||
| コメント |
原曲はフニクリ・フニクラ(funiculi funicula)、 イタリアの古い大衆歌謡。子ども向けの替え歌として鬼のはいているパンツが丈夫であることを歌っているのが「鬼のパンツ」 (1980年、田中星児)。 ♪ 鬼のパンツは いいパンツ!!! つよいぞ つよいぞ トラの毛皮で できている つよいぞ つよいぞ 5年はいても やぶれない つよいぞ つよいぞ 10年はいても やぶれない つよいぞ つよいぞ はこう はこう 鬼のパンツ ? 〜♪ "強いぞ" のところはガッツポーズなど独特のポーズで、 2月3日が節分 ☆ 関連ダンス→豆まき(Mamemaki)(レク) ☆ 関連ダンス→赤鬼と青鬼のタンゴ(Red Demon and Blue Demon)(レク) |
|||
| パーティ | ||||
| 動画 | (音楽のみ)以下同じ |
|||
| ビデオ# | 動画はここから−2>> | |||
| その他 | ||||
| #- T - M | 1921 | |||