| 曲 名 | 仰げば尊し | Aogeba Toutosi (Song for the Close of School) |
|
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 114 」レク/唱歌/RD | Re.Childrens、Japan、RD | |
| 隊形など | @ シングル 、 6/8拍子(1小節を2呼間とする)、 フォワード・アンド・バック (前進、後退)(Forward And Back)、 バウ・アンド・カーテシー(Bow and courtery)、 スウェイ(Sway)、 サイド・ステップ(Side Step)、 A ダブル、 ワルツ(Waltz)、 3/4拍子、 |
||
| レコード・CD | CD→ エンジョイ・ダンス・ミュージック 第11集-日本の抒情歌(PCM-0011)、 ダンスミュージック先生 第5集、 YouTube Music、 MP3、 |
||
| テキスト・書籍 | ポルカ例会資料、 #1041、 | ||
| ティチャー・講習 | |||
| コメント | ![]() ![]()
1884年(明治17年)に発表された文部省唱歌。 学校の卒業式で広く歌われ親しまれてきた定番の曲です。原曲は、2011年に発見されたアメリカの歌『Song for the Close of School』。 作詞者としてT.H.ブロスナン(T.H. Brosnan)、作曲者は「H.N.D」、 ♪ 仰げば尊し 我が師の恩 教(おしえ)の庭にも はや幾年(いくとせ) 思えばいと疾(と)し この年月(としつき) 今こそ別れめ いざさらば〜♪ |
||
| パーティ | |||
| 動画 | (カウンター 11:20より〜) |
||
| 動画ー2 | (音楽のみ) |
||
| 動画−3 | < |
||
| 動画ー4 | (音楽のみ) |
||
| 動画ー5 | (音楽のみ) |
||
| ビデオ# | |||
| その他 | ☆ 関連ブログはここから>> | ||
| #- T - M | 1041 | ||