フォークダンス関連書籍  詳細ページ       書籍:一覧へ        ホームへ

Book タイトル すぐに役立つ ゲーム・ソング・ダンス100選 副題 レクリエーションリーダー必携書
著者 八木沢 まち子 (著) 出版社文化書房博文社
発行日 1999年(平成11年) その他 A5判、 
20.8 x 14.8 x 1.6 cm
ページ数 168頁 管理# (ID:41)、      B-41
コメント 日本には、美しい四季があります。ゲーム・ソング・ダンスの指導も季節や集いの雰囲気などそれぞれにあったものがあります。
本書は、学校・地域・職場などで集いを催すとき、すぐに役立ち、リーダーと参加者の共感を得るのに最適なものを100選されています。 
アメリカ(カントリー・ダンス)も含まれている

注: ゲームのページ(12〜45P)とソングのページ(48〜105P)は省略してダンスのページ(108P〜から掲載しています)。

                                   ※ DBリンクをクリックすると、曲詳細が表示されます。
テキストNo.
(ページ)
曲 名 曲 名(英) 国 名 コメント DBリンク
108 バルカン・ヒルズ Balkan Hills アメリカ 意味→バルカンの山脈、

*335.html
110 ホーキー・ポーキー The Hokey アメリカ シンギング・ゲーム(singing Game)、
パーティなど集いの初めで、綺麗な輪がまだ出来てないときに入れる。
いろいろな動作があり、リーダーのしぐさに合わせて踊ります。
ダンス的なゲーム(シンギング・ゲーム(singing Game))。
*4912.html
112 ジェンカ Jenka  フィンランド フィンランドに古くから伝わる踊り。
老若男女だれとでも肩の上に手をのせてジャンプ・ステップ! 男女交互が楽しい、  ステップにこだわらず楽しく踊ろう、
☆ ファーマー(Farmer)→農夫、農民。
歌→坂本 九(レッツキス)、  橋 幸夫/ひばり児童合唱団(2008年)、作詞:亜蘭知子 R.Lehtinen / 作曲:R.Lehtinen
*2253.html
114 マイム・マイム Mayim Mayim イスラエル 意味→「マイム(Mayim)はヘブライ語で「水」という、英語の(Water)」。 水のない砂漠の奥深いところで、水をみつけて、居住地に水を引くことができた喜びを踊りで表現している。 この踊りは"♪ U-shav-tem Mayim Be-Sa Son マイム X 6回、ベッサッソン ♪"と歌いながら踊られる。  元気に "ヘイッ" とかけ声をかけて踊りましょう。
「コロブチカ」、「オクラホマ・ミクサー」と共に普及度ベスト・スリーの曲。
*3146.html
117 ジングル・ベル Jingle Bells アメリカ Jingle Bells, Mixer dance, USA、
何といってもクリスマス・シーズンには欠くことのできない有名な曲。 通常ミクサーで踊られる。 踊り方も多種あります。
*2277.html
119 キンダー・ポルカ  Kinder Polka  ドイツ 意味→キンダー(Kinder)は英語でチルドレン(幼児)のこと、
ドイツの最もやさしいフォークダンス(Children's Polka)。
フィンガーダンスの一つ。
曲名はポルカの名が付いているが ポルカ・ステップは出てこない。
*2460.html
121 オクラホマ・ミクサー Oklahoma mixer アメリカ フォークダンス初心者に教える種目として最適。
マイム・マイム、コロブチカと共に、日本で最もよく知られている曲、学生時代を思い出して!
パートナー・チェンジ、彼女が来る前に終っちゃつたよ・・・淡い初恋の思い出、
*3563.html
123 パティケーク・ポルカ   Patticake Polka アメリカ Patticake Polka, Mixer Dance, USA、
意味→「"パティ"とはフランス語のPattyで饅頭のような小型のパイが元になっている」。 国はアメリカで分類しているがイギリスでも同じ踊り方をしている稀なダンス(曲名は→Rat-a-cake Polka)。
ケーキをこねて(PAT-A-CAKE) 美味しく食べよう。
*3687.html
125 コロブチカ  korobuchka ロシア 意味→行商人の荷、 「マイム・マイム」、「オクラホマ・ミクサー」と共に普及度ベスト・スリーの曲。
*2402.html
127 炭坑節 Tanko Bushi 日本民踊(福岡県) 最もよく親しまれているのが盆踊りの定番曲、炭坑節です。 盆踊りで「チョチョンがチョン」と手拍子で踊りましょう!
♪ 月が出た出た 月が出た (ヨイヨイ)  三池炭坑の 上に出た  あまり煙突が 高いので さぞやお月さん  けむたかろ (サノヨイヨイ)〜♪
*5869.html
129 花笠音頭  Hanagasa Ondo  日本民踊(山形県) 紅花を付けた笠をもって踊る。

♪ 目出度目出度の 若松様よ枝も チョイチョイ栄えて葉も茂る ハァ ヤッショマカショ〜♪
*5745.html
131 アブラハムの子 (アブラハムと7人の子) レク 『Father Abraham(ファーザー・アブラハム)』が原曲。
アブラハム は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教を信じるいわゆる聖典の民の始祖。ノアの洪水後、神による人類救済の出発点として選ばれ祝福された最初の預言者。「信仰の父」とも呼ばれる。
♪アブラハムには 7人(しちにん)の子 一人はのっぽで あとはちび みんな仲よく 暮(く)らしてる  さあ おどりましょう〜♪
*5961.html
132 アルプス一万尺 (ヤンキー・ドゥードゥル) Arupusu Ichimanjaku (Yankee Doodle) アメリカ プレイ・パーティ・ゲーム(Play party game)、
原曲→ヤンキードゥードゥル(Yankee Doodle)。ヤンキーの歌、アメリカ独立戦争時から歌われ、アメリカ合衆国の民謡・愛国歌である。日本では、『アルプス一万尺』として親しまれている。
この歌の「アルプス」は日本アルプスのことであり、一万尺とは、その高さを言う。歌って踊れる、みんなのキャンプ・ソング集
*256.html
133 ロンドン・ブリッジ  London Bridge イギリス シンギング・ゲーム(singing Game)、
イギリスの有名な民謡、 ロンドン橋、ロンドン・ブリッジ・フォーリン・ダウン (London Bridge is Falling Down)、という名で古くから歌われている。
*2960.html
134 グリーン・グリーン Green Green レク/RD 『グリーングリーン(Green Green)』は、アメリカのフォーク音楽グループ「ニュー・クリスティ・ミンストレルズ(The New Christy Minstrels)」による1963年の曲。
NHK「みんなのうた」で1967年放送、 "グリーン・グリーン" 緑・青空のイメージがよくマッチしている。
*1749.html
136 ジンギスカン Genghis Khan レク 曲に合わせてダイナミックに踊ると楽しい。

*6246.html
138 手のひらを太陽に          Tenohirawo Taiyouni レク 作詞はやなせたかし、作曲はいずみたく。
1962年にNHK『みんなのうた』で放送
♪ ぼくらはみんな生きている 生きているから歌うんだ〜 手のひらを太陽に すかしてみれば  まっかに流れる ぼくの血潮〜♪
*5803.html
140 てんとう虫のサンバ Tentoumusi No Sanba レク 歌 チェリッシュ 1973年。 さいとう大三作詞・馬飼野俊一作曲。
今なお、結婚式の定番ソングとして歌われている名曲です。
 ♪赤青黄色の 衣装を着けた てんとう虫が しゃしゃり出て、サンバにあわせて 踊り出す〜♪。
*4818.html
142 ヤングマン(Y・M・C・A) Young Man (Y・M・C・A) レク/RD 1979年、西城秀樹、  青春讃歌/応援歌、
作詞・作曲:Jacques Morali・Henri Belolo・Victor Wills、日本語詞:天下井隆二、
「Y」「M」「C」「A」の4文字を両手を使って表現する踊り。
♪ ヤングマン さあ立ち上がれよ ヤングマン 今翔びだそうぜ ヤングマン もう悩むことはないんだから ヤングマン ほら見えるだろう ヤングマン 君の行く先に〜♪
*6666.html
145 5,6,7,8 5,6,7,8 レク 運動量が多く、動きが早い、

*5933.html
148 ストロール・アロング・チャ・チャ Stroll Along Cha Cha アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)), *6666.html
150 ワルツ・アクロス・テキサス Waltz Across Texas アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)),  意味→「テキサスの全域でワルツを踊ってください」 *5368.html
153 タシュ・プッシュ Tush Push アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)), *9764.html
156 プログレッシブ・カウボーイ Progressive Cowboy アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)), *9766.html
159 ライディーン Ridin アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)), *9763.html
161 ウノ・ドス・トレイス Uno,Dos,Tres アメリカ(カントリー・ダンス) アメリカ(カントリー・ウエスタン・ダンス、America (Country Western Dance)), *9767.html

      

書籍:一覧へ