フォークダンス関連書籍  詳細ページ       ボタン        ボタン

Book タイトル 学校ダンス創作集 第二集 副題   
著者 戸倉ハル 著 出版社 スミ商会
発行日 1954年(昭和29年) その他 B5判 18.7 x 26.2 x 0.8 cm
ページ数 153頁 管理# B-27
コメント 昭和29年、当時、お茶の水女子大学の戸倉ハル教授が学校ダンス用に創作・振付けられた踊りの第二集です。  お馴染みの「カッコ―・ワルツ」、「スワニー河」、「スケーターズ・ワルツ:など懐かしさがこみ上げる思いでの歌を中心に合計20曲が選ばれていて、全編踊りの写真と歌詞、楽譜で構成されている。 踊り方は振付が解りやすく解説されています。

                                    ※ DBリンクをクリックすると、曲詳細が表示されます。
ページ 曲 名 曲 名(英) 国 名 コメント DBリンク
06 星と花 Flowers and Stars レク/学校ダンス 作曲:服部 正、作詞:土井晩翠、
♪ 同じ「自然」のおん母の 御手にそだちし姉と妹  み空の花を星といひ わが世の星を花といふ〜♪
クリック8886.html
11 カッコ―・ワルツ Cuckoo Waltz アメリカ/学校ダンス ジョナサン作曲の世界中で親しまれている有名な曲です。
日本の夏を告げる鳥「カッコウ」は5月頃に夏鳥として飛来します。 「カッコー!  カッコー!」と鳴くオスの鳴き声がそのまま名前の由来となっている(メスは「ピッ、ピッ、ピッ」と鳴く)。
クリック967.html
13 青春の賦 Seisyun no Hu レク/学校ダンス この曲は1高の寮歌「嗚呼玉杯に花うけて」のなつかしい歌曲をテーマにして服部 正氏が作曲したもの。 クリック8885.html
19 マズルカ (Op 82 No 3) Mazurka (Op 82 No 3) ポーランド/学校ダンス マズルカは、4分の3拍子を基本とする特徴的なリズムを持つ、ポロネーズと並んで有名なポーランドの民族舞踊およびその形式(舞曲)である。
作曲 服部 正、
ポーランドにおいてはダンスが「マズル」、その舞曲が「マズレック」として区別されているようである。
マズルカの他に似たものとして、より速いテンポの「オベレク」、ゆっくりとしたテンポの「クヤヴィヤック」などがある。
クリック8134.html
22 青葉の笛 Aoba no Flute レク/童謡唱歌/学校ダンス 1. 作曲 服部 正、 
2. 作詞:大和田建樹  作曲:田村虎蔵、明治39年(1906年) 、
♪  一の谷の 軍(いくさ)やぶれ   討たれし平家の 公達あわれ  暁(あかつき)寒き 須磨の嵐に  聞こえしはこれか 青葉の笛〜♪
クリック8787.html
27 スワニー河 Swanee River  アメリカ/RD/学校ダンス スワニー河は、ジョージア州南部とフロリダ州北部を流れる河。  作曲: スティーブン フォスターの名曲、
遥か故郷をなっかしみ、特にスワニー河の明け暮れを思い出してはその故郷を偲んだ。
日本語詞:勝承夫、 ♪ 遥かなるスワニー川 その下  なつかしの彼方よ わがふるさと〜♪
クリック4684.html
31 落葉 Ochiba レク/学校ダンス 作詞;島崎青峡、 作曲;佐々木すぐる、 
♪ 北風寒き 霜の明日 花咲く 春の 夢の語り 桜の 枯葉は 雨と散る〜♪
クリック8882.html
35 夕空晴れて Rye waltz、  アメリカ/レク/SD/スコットランド民謡/学校ダンス 秋の風景、 意味→「ライ(Rye)→ライ麦(穀物、黒パンやウイスキーの原料)でライ麦畑」、  又ライ(Rye)はライ川との説もある。
作曲:服部 正 (夕空晴れて)、
原曲→「スコットランド民謡」日本では「故郷の空」、「夕空はれて」で有名, ♪ 夕空晴れて 秋風吹き〜 ♪。
クリック4087.html
38 ハンガリー舞曲第5番 Hungarian Dances No.5 レク/学校ダンス ヨハネス・ブラームス(Johanes Brahms)がハンガリーのジプシー(ロマ)音楽に基づいて編曲した舞曲集で《第5番》がとりわけ有名である(曲自体はケーレル・ベーラのチャールダーシュ"Bártfai emlék")。 クリック8891.html
42 スケーターズ・ワルツ Skaters Waltz アメリカ/子供FD/学校ダンス 鏡のような氷上を滑り興ずる人たちの姿と動きを表した爽快な踊り。
スケート・フォークダンスもあります。
クリック4420.html
46 モーメントミュージカル Moments Musicaux レク/学校ダンス シューベルト(Schubert)の作品、 「楽興の時」作品94、
意味→音楽の瞬間、楽興の時、
クリック8890.html
48 メヌエット Minuett フランス/学校ダンス ミヌエットと踊り方が異なります、2パートの踊りでメヌエットの基本ステップの練習に向いている。
クリック3274.html
51 花のすがた Hana no Sugata レク/学校ダンス 作曲:服部 正、
全体を5節に分けて花の一生を段階的に描写している。
クリック8887.html
56 ガヴォット Gavotte フランス/学校ダンス ガヴォット(Gavotte)→フランスの踊り(曲の種類名)、
ゴセック作曲、
クリック1632.html
59 幾山河 Ikusanga レク/学校ダンス 作曲:服部 正、
若山牧水の短歌  ♪ 幾山河越えさり行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく 〜♪
クリック8888.html
62 人形のポルカ Polka doll レク/学校ダンス 作曲:服部 正、
リズミカルに明るく、楽しく踊る。
クリック8883.html
66 ショパンのワルツop64-2 Waltz of Chopin op64-2 レク/学校ダンス ショパンのワルツを踊るなら「少なくとも相手の女性の半分は伯爵夫人風でなければならない」と言っています。(^-^ )
抒情詩的色合いの濃い作品として代表的なOp.64-2,、ワルツと言うより むしろマズルカリズムに近い、その哀愁に満ちた旋律に乗り乙女らしい心で踊ろう。
クリック8889.html
70 造形 Zookei レク/学校ダンス 作曲:服部 正、
春→花、夏→水、秋→稲田、冬→沈思、
クリック8892.html
74 プロムナード Promenade レク/学校ダンス プロムナード→歩く(散歩)、 作曲:服部 正、

一人よりも集団での美しさが讃えられる、四角に、あるいは交差したり、蛇行したり、渦をまいたり、リーダーのコールにしたがって動作する。
クリック8893.html
78 ダンスのための整調体操 Stretching exercise レク/学校ダンス 作曲:服部 正、
ダンスの始めにまず、ストレッチ体操で体を柔軟にしてからスタートです。
クリック8894.html

      

書籍:一覧へ