テキストNo. (ページ) |
曲 名 | 曲 名(英) | 国 名 | コメント | 番号 |
B12-138 | ビーン・セッティング | Bean Setting | イングランド | モリス・ステックダンス(Morris Stick Dance)
春に豆の種をまき、この成長を祈る踊り。 ステック(長さ40pの丸い棒)で床を叩いて踊る。 |
411 |
B12-141 | リグス・オー・マロウ | Rigs O' Marlow | イングランド | モリス・ステックダンス(Morris Stick Dance)
ステック(長さ30〜40pの丸い棒)の中央を持って踊る。 |
4005 |
B12-144 | ラッズ・ア・バンカム | Lads a Bunchun | イングランド | モリス・ステックダンス(Morris Stick Dance)、
ロングウェーズ(3組)、 |
7357 |
B12-148 | ザ・カークビー・マルジアード・ソード・ダンス (ロング・ソード) |
The Kirkby Malzeard Sword Dance (Long Sword) |
イングランド | ソードダンス(Sword Dance)、 スチール製の剣を持って踊る。
6人一組、 |
7358 |
B12-154 | フラムボロウ・ソード・ダンス (ロング・ソード) |
Flamborough Sword Dance (Long Sword) |
イングランド | ソードダンス(Sword Dance)であるが剣はつかわず、ソードとよぶ木製の物差しに似た棒をつかう。
8人一組、左手にソードをもつ、 |
7359 |
B12-156 | ザ・スウォールウェル・ソード・ダンス (ショート・ソード) |
The Swalwell Sword Dance (Short Sword) |
イングランド | ソードダンス(Sword Dance)
5人一組のサークル、右手にソードをもつ、 |
7360 |
B12-177 | ダーガソン | Dargason | イギリス,イングランド | ソードダンス(Sword Dance)であるがソードは使わない。
ロングウェーズ(4組、8人)一列、 |
1045 |
B12-179 | ザ・ボートマン | The Boatman | イングランド | ソードダンス(Sword Dance)であるがソードは使わない。
ロングウェーズ(3組)、 4/4拍子、 |
7361 |
B12-182 | ベルファスト・ダック | Belfast Duck | イングランド | バーンダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(2組で1セット)、 4/4拍子、 ホーンパイプ(Hornpipe)、 |
7362 |
B12-183 | オックス・リール | Oxo Reel | イングランド | バーンダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(6組で1セット)、 2/4拍子、 |
7364 |
B12-183 | ガロペイト | Galopade | イングランド | バーンダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(4〜6組で1セット)、 2/2拍子、 ガロペイト、 |
7363 |
B12-184 | ザ・ウェイブス・オブ・トーリー | The Waves of Tory | アイルランド | バーンダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(5組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 |
4959 |
B12-185 | カンバーランド・スクエア・エイト (キャンバーランド・スクエア・エイト) (キャンバーランド・スクエア) |
Cumberland Squar Eight | イギリス | キャンバーランドとはイングランドの土地の名からとられている。 イングリッシュ・カントリ-・ダンス(English Country Dance)。 | 980 |
B12-185 | カンバーランド・ロング・エイト | Cumbeerland Long Eight | イギリス | バーン・ダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 |
977 |
B12-186 | モーペス・ラント | Morpeth Rant | イングランド | バーン・ダンス(Barn Dance)
ロングウェーズ(2組で1セット)、 4/4拍子、 モーペスラント、 |
7365 |
B12-187 | ドーセット・フォー・ハンド・リール | Dorset Four Hand Reel | イングランド | バーン・ダンス(Barn Dance)
デュプル、 2/4拍子、 |
8082 |
B12-188 | オスロー・ワルツ (サークル・ワルツ) |
Oslo Waltz (Circle Waltz) |
イギリス、スコットランド、 | ノルウェーの首都オスロー市の名を冠し、ノルウェー民謡が編み込まれている。 バーン・ダンス(Barn Dance)
「オスロー・ワルツ」は日本で躍られている名前で、本場のイギリスでは「サークル・ワルツ(Circle Waltz)」のタイトルで踊られている。 アメリカにも"Circle Waltz"の曲があるので、輪になって踊るワルツのことでしょう。 パーティのラスト・パートで踊られる。 |
3607 |
B12-191 | ブライトン・キャンプ | Brighton Camp | イングランド | ロングウェーズ(4〜6組で1セット)、 2/2拍子、 | 7366 |
B12-191 | デューハム・リール | durham Reel | イングランド | ロングウェーズ(5〜8組で1セット)、 6/8拍子、 | 7367 |
B12-192 | ヘイスト・ツー・ザ・ウェディング | Haste to the Wedding | イングランド | ロングウェーズ(3組で1セット)、 6/8拍子、 | 7368 |
B12-193 | リボン・ダンス | Ribbon Dance | イングランド | 男女はリボン、ハンカチなどを右手に、または二人の間にもちあう。
ロングウェーズ(4〜6組で1セット)、 2/2拍子、 |
7369 |
B12-194 | スリー・ミート | Three Meet | イングランド | デュプル(ミクサー)、 6/8拍子、 | 7370 |
B12-195 | シシリアン・サークル | Sicillian Circle | アメリカ、イギリス | デュプル・マイナーセット(4人)で踊る。 | 4336 |
B12-196 | サーカシアン・サークル (お花のサークル), (輪になって) |
Circassian Circle | イギリス | 意味→「コーカサス地方サーカシアの民族習慣からイギリス人が作った踊り」。原曲はグッド・ヒューマー(Good Humour)である。 | 2480 |
B12-197 | オールド・ロジャー・イズ・デッド | Old Rodger is Dead | イングランド | シンギング・ゲーム(singing Game)
お婆さんがやってきて、木からリンゴをとった、ロジャーお爺さんが生きかえってお婆さんを叩く! |
7371 |
B12-199 | マルベリー・ブッシ | Mulberry Bush | イングランド | シンギング・ゲーム(singing Game)
さあ、みんなでマルベリーの木のまわりをまわろう! |
7372 |
B12-200 | ロンドン・ブリッジ (ロンドン橋) (ロンドン・ブリッジ・フォーリン・ダウン ) |
London Bridge (London Bridge is Falling Down) |
イギリス | シンギング・ゲーム(singing Game)
イギリスの有名な民謡、 ロンドン橋という名で古くから歌われている。 首府ロンドンの街中を流れるテームズ河に架けられた橋の名のこと。 ♪ ロンドン橋が落ちる 落ちる ロンドン橋が落ちる 落ちる さあ どうしましょう〜♪ 2人でアーチを作り橋の役をする、他の人はアーチをくぐる。 |
2960 |
B12-201 | ナッツ・イン・メイ | Nuts in May | イングランド | シンギング・ゲーム(singing Game)
選ばれた二人列の中央で右手をひっぱりあい、勝った方へ行く。 |
7373 |
B12-202 | ルビィ・ロー | Looby Loo | イギリス、イングランド | シンギング・ゲーム(singing Game) ♪ さあ、 ルビィ・ローに行こう、 さあ、 ルビィ・ローに行こう、 みんなで 土曜の夜に〜♪ |
7261 |
B12-203 | かりにゆきましょう (狩りにゆきましょう) (ア・ハンティング・ウイ・ウイル・ゴウ) |
A Hunting We Will Go | イギリス | シンギング・ゲーム(singing Game)
男女各々4人を一列とし、向き合って立つ。 ♪ みんなで狩りにいこう 狩りにいこう〜♪ |
51 |
B12-204 | ビンゴ | Bingo (B-I-N-G-O) | アメリカ (スコットランド系アメリカ) | プレイ・パーティ・ゲーム(Play party game)、シンギング・ゲーム(singing Game)。
♪ 大きな黒犬ポーチにすわって、ビンゴはその名〜♪ 歌いながら楽しく踊ります。 "B, I, N, G, OHHH !" と大声で呼びながらグランド・ライト・アンド・レフトを行う。 |
487 |
B12-211 | ハイランド・フリング | Highland Fling | スコットランド | ソロ(一人踊り)、 ストラスペイ(Strathspey)の曲、
ハイランドダンスの基本の踊り |
1902 |
B12-216 | ソード・ダンス (ギリーカラム) |
Sword Dance (Gillie Chaluim) |
スコットランド | ソロ(一人踊り)、剣を十字におく、 | 7374 |
B12-231 | ナン・ソー・プリティ | None So Pretty | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 リール(Reel)、 | 7375 |
B12-231 | ザ・ワイルド・ギース | the Wild Geese | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 | 4965 |
B12-232 | ザ・ホーリン・バス | The Hollin Buss | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 | 7376 |
B12-233 | カレッジ・ホーンパイプ (ザ・カレッジ・ホーンパイプ) |
College Hornpipe (The College Hornpipe) |
スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子 | 930 |
B12-233 | ブレイス・オブ・ブレダルベイン | Braes of Breadalbane | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 ストラスペイ(Strathspey)、 | 308 |
B12-234 | バルキダー・ストラスペィ | Balquidder Strathspey | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、ストラスペイ(Strathspey)、 | 425 |
B12-235 | セイラー、 ザ | The Sailor | スコットランド | セイラー(Sailor)→船乗り、船員、 ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 8 x 32 ホーンパイプ(Hornpipe)、 | 4945 |
B12-235 | キングシィ・フラワー | Kingussie Flower (R40-3C) | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 リール(Reel)、 | 2643 |
B12-236 | ミス・ハデンス・リール | Miss Hadden's Reel | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 | 7377 |
B12-237 | シュガー・キャンデイ | Sugar candie | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 ストラスペイ(Strathspey)、 | 4654 |
B12-238 | ザ・フリスキー | The Frisky (J8x32-3C) | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 | 4898 |
B12-238 | エアドリー・ラッシー | Airdrie Lassies | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 6/8拍子、 ジグ(Jig)、 | 199 |
B12-239 | ジェネラル・スチュワート・リール | General Stewart Reel | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 リール(Reel)、 | 7378 |
B12-240 | キャジャース・イン・ザ・キャノンゲート | Cadgers in the Canongate | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 リール(Reel)、 | 7379 |
B12-241 | ハミルトンス・ラント | Hamilton's Rant | スコットランド | ロングウェーズ(4組)、 4/4拍子、 リール(Reel)、 | 7380 |
B12-242 | フォーサム・リール、ザ | The Foursome Reel | スコットランド | ロングウェーズ(2組で1セット)、リール(Reel)32小節、ストラスペイ(Strathspey)32小節、 | 7306 |
B12-243 | エイトサム・リール | Eightsome Reel | スコットランド | 演奏→Jimmy Shand楽団、 演奏時間 8分弱の大曲。
踊りと同時に録音されているのでスコットランド独特のかけ声や足音も入っており、踊りの雰囲気を知るうえで非常に参考になる。 |
1420 |
(注) 目次には55曲あるが161〜176ページまでの16ページが欠落しているため50曲のみ。