| 曲 名 | インディアン・クイーン 、ザ | The Indian Queen | 8617 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 134 」 イングランド(E.C.D.) | England (E.C.D.) | ||||||
| 隊形など | ロングウェーズ(2組で1セット)、デュプルマイナー、 6組程度、 スター(ミル)、 ドー・サー・ドー 、 スクェア・スルー3、 | |||||||
| レコード・CD | Music:AA BB ad lib、 Music: Indian Queen from Pride and Prejudice Vol. I 、 日連: FD-D104(CD+DVD)、 |
|||||||
| テキスト・書籍 | #8617(英文)、 日連:FD-D104-4、 | |||||||
| ティチャー・講習 | Playford 11th ed 1701、 「 217 」ゲルガナ・パノヴァ女史(Gergana Panova)-'17 in gihu、 全国公認指導者講習会-'19(ジーン・マロウ(Gene Murrow)&オルリー・クラスナー(Orly Krasner))、 巡回-'23(R05)、 |
|||||||
| コメント | イングリッシュ・カントリ−・ダンス(English Country Dance)、 簡単な動きの踊りで、楽しく踊れます。 ☆ ドー・サー・ドーは背中合わせですれ違う。 ☆ スクェア・スルー3(1・2組の位置交代は(右手、左手、右手、向かい合う、と8呼間で早く行う)、 |
![]() ![]() |
||||||
| パーティ | ||||||||
| 動画 | ||||||||
| ビデオ# | DVD:Gergana Panova)-'17-No-2 | |||||||
| その他 | ||||||||