| 曲 名 | チジョフスカヤ・ワルツ | Chzhovskaya Waltz | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 87 」ロシア | Russia | |
| 隊形など | シングル(カップル)パートナーの女子が左側、(ミクサー) M↓、W↑、ワルツ(Waltz)、 3/4拍子、 アラモ・スタイル(Alamo Style)、 スケーターズ・ポジション(Skater's position)、 | ||
| レコード・CD | 東芝EMI TS-4936(みんなでおどろう-(10))、 CD→東芝EMI TOCF-7001(フォークダンス・ベスト(創立45周年記念))、 |
||
| テキスト・書籍 | #859、 レコード付属解説書、 | ||
| ティチャー・講習 | ヴォロネジ舞踊団(チェルヌイショフ・ミハイル・ステパーノヴィチ氏)-'76、 | ||
| コメント | ![]()
チジョフスカヤ地区の5っからなるメドレーの踊りのうちワルツ部分の踊り。1976年に来日したロシア共和国のヴォロネジ舞踊団によって公演された踊り。(Воронеж) 時計回り、反時計回り、1回転半回り、女子が回り、男子が回り、 回り過ぎ、回り不足で方向が判らなくなる踊り!! |
||
| パーティ | 明舞-'07、 じゃがいも-Xmas-'10、 ロア・ヴァルツ-'11、 じゃがいも-'14、 | ||
| ビデオ | |||
| その他 | |||
| #- T - M | 859 | MD22-20、 | |