| 区分 | 踊りの種類 | ダンス区分 | バルカン地域 |
|---|---|---|---|
| 用語 | パイドゥシュコ | Pajdusko (Pajduško) | |
| 略語 | |||
| 解説 |
ブルガリア全土で踊られている最もポピュラーなダンスの1つです(Macedonia, Greece, Turkey and Romania.でも踊られている。 パイドゥシュコ(Pajdusko)は踊り、リズムの種類名(♪ ♪. )ト・トン、とか タ・ターン、やQuick Slow、のリズム。 5/8拍子、 パイドゥシュコ→ステップの特徴から「足を引きずる」、「跛行(はこう)」、「釣り合いの取れない」という意味。 Formation: シングル(オープン(Open circle)、又はライン(Line))、 Vポジション(hands down in V position)、 踊りの特徴的なステップをイメージしてステップし、連手の振りは、肘を伸ばして伸び伸びと振る。 (動画参照) |
||
| 参考曲 | ☆ パイドゥシュコ(Pajdusko) (ブルガリア) | ||
| 動画 | |||
| 動画ー2 | |||
| 721 | |||