| 曲 名 | ルヴーヴェクのシュタイエレク (シュタイエレク・フロム・ルヴーフ) |
Ruvuveku's Sztajerek (Sztajerek from Lwow) |
|
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 64 」ポーランド | Poland | |
| 隊形など | ダブル(ミクサー)、 M↓、W↑、 3/4拍子、 ワルツ(Waltz)、 | ||
| レコード・CD | CD→ ユニバーサル UICZ-4352、 (シュタイエレク・フロム・ルヴーフ)、 | ||
| テキスト・書籍 | F52-サマー-'16T-06、 | ||
| ティチャー・講習 | 川上-'11(ルヴーヴェクのシュタイエレク) 、 「 199 」リチャード・シュミット(Richard Schmidt)-'15(シュタイエレク・フロム・ルヴーフ)、 サマー-'16(H28)(シュタイエレク・フロム・ルヴーフ)、 |
||
| コメント | ![]()
ルヴーヴェクのシュタイエレク、Lwow、リボフ(リヴィウ)はポーランドとの国境に近く古都として名高い(現在のウクライナ西部の都市である)、ドイツ語ではレンベルクLemberg ポーランド語ではルブーフLwowという ☆ 関連ダンス→シュタイエレク、 |
||
| パーティ | 甲子園-'11、 ロア・ヴァルツ-'12、 コロボックル-'13、 甲子園-'13、 甲子園-'16、 ロンド-'17、 ヤブロチコ-'18、 | ||
| 動画 | |||
| ビデオ# | FD-D84、 | ||
| その他 | |||
| #- T - M | 8116 | ||