曲 名 | ヘンデル・ウイズ・ケア | Handel with Care | |
---|---|---|---|
国・地方名 | 「 134 」イングランド(E.C.D.) | England (E.C.D.) | |
隊形など | ロングウェーズ(2組で1セット)、 | ||
レコード・CD | CD→日連 「 904 」FDC-1017、 | ||
テキスト・書籍 | 巡回-'02T-4、 | ||
ティチャー・講習 | 「 236 」 ゲーリー・ルードマン( Gary Roodma)-'92、 巡回-'02(H14)、 | ||
コメント | Handel with Care English Country Dance ヘンデル作曲の組曲「水上の音楽」の「ブーレ」をモチーフにした音楽、 トップを向いて噴水回りから始まるコ−ラス部分が多い踊り、 意味→取り扱い注意、丁寧に扱う、 |
||
パーティ | |||
動画 |
(参考) ヘンデル 水上の音楽 第二組曲 ブーレ― |
||
ビデオ | VHS FD-41、 | ||
その他 | |||
#- T - M | 6562 |