| カズのFolk Dance Database | フォークダンス曲・詳細 | ![]() |
![]() |
| 曲 名 | ツィター・マン 、ザ | The "Zither" Man | 10982 | |
|---|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 134 」イングランド(E.C.D.) | England (E.C.D.) | ||
| 隊形など | ロングウェーズ(3組)、 プーセット(Poussette)-ハーフ、 | |||
| レコード・CD | CD→ ユニバーサルミュージック UICZ-4456 みんなでおどろう-(52)、 | |||
| テキスト・書籍 | ||||
| ティチャー・講習 | サマー-'19(R01)、 | |||
| コメント | ![]() 意味→ 「チター演奏者」、主にドイツ南部、オーストリア、スイスなどでよく使用される弦楽器(弦鳴楽器)、 チターともいう。 映画 『第三の男』 のテーマソングをアントーン・カラスが弾いた楽器としても知られている。 |
|||
| パーティ | ロンド-'23、 | |||
| 動画 |
|
|||
| ビデオ# | DVD→FD-D93、 | |||
| その他 | ||||