| 曲 名 | ドゥ・ファルス・ゼイマン | De Valse Zeeman | |
|---|---|---|---|
| 国・地方名 | 「 19 」オランダ | Holland | |
| 隊形など | ダブル(Partners)、 3/4拍子、ワルツ(Waltz)、 グランド・チェーン(Grand chain)、 | ||
| レコード・CD | CD→日連 「909」FDC-1022、 | ||
| テキスト・書籍 | F9J(全国-'05T-11p)、 | ||
| ティチャー・講習 | 「 52 」 ティネケ(Tineke)-'04、 全国-'05(H17)、 | ||
| コメント | 意味→「船乗りのワルツ」。15・16世紀の「大航海時代」の船乗りとその恋人との物語をダンスで表現。 |
||
| パーティ | じゃがいも'-06、 ロンド-'07、 甲子園-'07、 じゃがいも-'12、 | ||
| 動画 | |||
| ビデオ | VHS FD-49、 | ||
| その他 |   | ||
| #- T - M | 1063 |   | MD72-05、 |