| 曲 名 |
セヴァン・ボア |
| 曲名(英) |
Severn Bore |
| 国・地方名 |
イングランド |
| 国・地方名(英) |
England |
| 隊 形 |
ロングウェーズ(2カップルが1セット), ワルツ(Waltz), 3/4拍子 |
| レコード・CD |
CD→TOCF-57088(み-40) |
| ティチャー・講習 |
シャローン(.Sharon)-'05, サマー-'07 |
| コメント |
意味→「セヴァン→セヴァン川(Severn River)、ボア→高潮、津波」。 イギリス南西部、ウェールズ(Wales)中央部からブリス トル海峡(Bristol
Channel)に注ぐ,イギリスで一番長いセヴァン川の河口付近で、川の流れと満潮時に逆流する海流がぶっかり、渦巻く様子を表している |
| パーティ |
明舞-'07, 姫路-'07, じゃがいも-'08 |
| その他 |
  |
次ページjaga_template_detail_1.html
|